1. トップ
  2. 恋愛
  3. あなたもしているかも!? 非モテになっちゃう「男子が引いてるSNS投稿」

あなたもしているかも!? 非モテになっちゃう「男子が引いてるSNS投稿」

  • 2016.2.7
  • 29211 views

今やSNSで他人の日常が見れてしまう時代。自分が良かれと思って投稿した内容が誰かの気分を害しているとしたら・・・。自分のマイナスイメージにつながっていたら・・・。考えるとちょっと怖いですよね。

今回は男子から冷めた目で見られてしまう女子のSNS投稿を紹介します。あなたも同じことをしていないかチェックしてみましょう。

■1.自撮り

「自撮りばかりアップしている子はたぶん自分のこと可愛いと思っているんだろうけど、そういう子に限ってたいして可愛くない」(20代/営業)

「修正した自撮り写真をアップして、いろんな人に「美人だね」とか「かわいいー」とチヤホヤされている子をみるとちょっとイラっとする」(20代/専門学生)

SNSで自撮り写真をアップしている女子は結構いますよね。それを見て冷めている男子はやはり多いようです・・・。

たまーに顔を載せたり、変顔を載せるのは良いかもしれませんが、毎日のようにアヒル口のキメ顔を載せると、男子からな「ナルシストだな」と、冷めた目で見られてしまうよう。投稿時は気を付けましょうね。

■2.手料理

「SNS上で誰かに褒めてもらいたいのか、料理を載せて「今日の夕飯は〇〇です~」というのを見ると普段は料理してないんだろうな~と感じる」(30代/医師)

「ギャルっぽい子が作った過程がなく出来上がった料理の写真ばかり載せてると「本当はその辺の惣菜なんじゃ・・・?」と疑ってみてしまう」(20代/整備)

家庭的アピールをしたいのか本当に趣味なのか分かりませんが、SNSに手作り料理の写真を上げる女子もいますよね。

中には手作りと称してスーパーの惣菜などを載せている子もチラホラ・・・。実は男性もお見通しだったりします。信じてもらいたいなら作っている過程も載せた方がいいかも。

■3.恋人とラブラブ

「自分が長年恋人いないからリア充投稿は嫌い」(30代/WEBデザイナー)

「彼氏のことが好きなのは分かるが、毎日何回も彼氏の事をつぶやいている子は暇にみえて魅力を感じない」(20代/飲食)

恋人が長年いない人にとったら他人のリア充はムカつくのかもしれませんね。

恋人との幸せを他の人にも知ってもらいたく自己満でSNSに投稿しているのかもしれませんが良い思いをしていない人もいるようなので内容、写真は気を付けた方がいいのかも。

■4.いい歳して・・・

「いい年した女性がプリクラのキメ顔をSNSにアップさせているの見るとちょっとゲッ・・・って引く」(30代/会社員)

「アラサー女子が友達や会社の女子の愚痴ばかり書き込んでいるのはイタイ」(20代/派遣)

女性はいつまでも美しく、若くいたいですよね。でも年齢に伴ってない服装やちょっと幼稚な内容をSNSに投稿すると『いい歳して・・・』と引かれてしまうようなので要注意。

「誰にどう思われたって良い!」というのなら話は別ですが、発信する内容で自分のインエ用も変わるということを忘れないようにしたいですね。

■おわりに

いかがですか?良かれとおもって投稿した内容が実は異性ウケがよくないこともあります。

SNSを楽しむのはいいですが気になる彼に引かれないように気を付けましょう。(美佳/ライター)

(ハウコレ編集部)

の記事をもっとみる