1. トップ
  2. グルメ
  3. ホワイトデー2024♡ お返しにおすすめのクッキー【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.181】

ホワイトデー2024♡ お返しにおすすめのクッキー【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.181】

  • 2024.2.25
  • 1918 views

 

わたしなりのささやかですてきなものを

おすそ分けできないかという思いではじまりました。

デザイナーの大谷有紀です。

 

ホワイトデー2024♡ お返しにおすすめのクッキー【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.181】
出典 FUDGE.jp
ホワイトデー2024♡ お返しにおすすめのクッキー【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.181】
出典 FUDGE.jp
ホワイトデー2024♡ お返しにおすすめのクッキー【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.181】
出典 FUDGE.jp

 

ホワイトデーにクッキーを贈る意味は「いつまでも友達でいましょう」というもの。

クッキーのサクッとした軽い食感やドライなイメージから、

友人にあげるお返しとして定番となったそう‥

 

今回はホワイトデーのお返しにおすすめ

“ノー・レーズン・サンドイッチ”のクッキーをご紹介します。

 

ホワイトデー2024♡ お返しにおすすめのクッキー【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.181】
出典 FUDGE.jp
ホワイトデー2024♡ お返しにおすすめのクッキー【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.181】
出典 FUDGE.jp

 

フードエッセイストの平野紗季子さんが手掛ける

スイーツブランド “ノー・レーズン・サンドイッチ”

 

パッケージにも細やかなこだわり。

 

ホワイトデー2024♡ お返しにおすすめのクッキー【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.181】
出典 FUDGE.jp
ホワイトデー2024♡ お返しにおすすめのクッキー【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.181】
出典 FUDGE.jp

 

開けた瞬間の高揚感、綺麗に並んだ様子も美しい!!

 

箱の中には二種のあんバターサンド、

「トラヤあんスタンド」のあんペーストをたっぷり使用した

あんバターサンドイッチとスペシャル柚子あんサンドイッチ。

 

ホワイトデー2024♡ お返しにおすすめのクッキー【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.181】
出典 FUDGE.jp
ホワイトデー2024♡ お返しにおすすめのクッキー【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.181】
出典 FUDGE.jp

 

希少な白小豆の白あんに柚子を丸ごと使ったペーストは上品な柚子の香り、

自家製の洋栗コンポート、ほのかに山椒が効いて大人な味わい!

 

あんとバタークリームの相性も最高に美味しい!!

 

ホワイトデー2024♡ お返しにおすすめのクッキー【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.181】
出典 FUDGE.jp
ホワイトデー2024♡ お返しにおすすめのクッキー【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.181】
出典 FUDGE.jp

 

こちらはトラヤあんスタンドで一緒に買った

柚子あんクルーラーとあんカスタードクルーラー。

ふわっふわでどちらも最高に美味しくって幸せでした‥

 

クッキーにはたくさんの種類があることから

「たくさんのなかのひとり」という意味もあり、

友人や会社の人など義理でもらった相手へのお返しにぴったりなのだそう!

 

ホワイトデーのお返しにはクッキーを。

 

今回おすすめしたお店

ノーレーズンサンドイッチ

 

photo&text_yuki otani

 

 

PROFILE 大谷有紀

1981年福井県生まれ。2007年東京藝術大学大学院視覚伝達研究室修士課程修了後、株式会社資生堂宣伝部制作部入社。2016年よりフリーランスのデザイナーとして幅広く活動中。主な仕事に、Ponte Vecchio、RMK、ラフォーレ原宿、ANTIPASTなどのアートディレクション、ほぼ日、mina perhonen、KINTO、Zoff、ne Quittez pasとのコラボレーションなど。現在開催中の「ムーミンコミックス展」「創業200周年記念フィンレイソン展」アートディレクター も務める。

Instagram:@yuki_ootani
過去の作品・インタビューなど:https://linktr.ee/yuki_ootani

 

元記事で読む
の記事をもっとみる