1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【卵を半額で購入!】店員「次の方~」レジ打ちが始まると…「あれ…?」違和感を覚える?→購入商品に…「ちょっとすみません!」

【卵を半額で購入!】店員「次の方~」レジ打ちが始まると…「あれ…?」違和感を覚える?→購入商品に…「ちょっとすみません!」

  • 2024.2.23
  • 4383 views

皆さんは、買い物中に思わぬトラブルに巻き込まれた経験はありますか? 今回は、スーパーでトラブルが起こった物語とその対処法を紹介します。 イラスト:mmmiyo

スーパーで買い物中に…

主人公はスーパーまで買い物にでかけました。 その日は特売日。半額の価格で卵を購入できることを嬉しく思っていました。 レジに並んでいると…隣のレジに並んでいた女性が大きな声で子どもを呼ぶところを目撃します。 どうやら買いたいお菓子が決まらず、子どもがレジ列に来ていなかったようです。

店内に響き渡る怒鳴り声

出典:愛カツ

そわそわとしていると「次の方、こちらどうぞ」とレジの順番が主人公に回ってきました。 素早くレジ打ちをする店員さんを見ていると「あれ…?」購入商品に違和感を覚えます。 カゴを見ると、入れた覚えのない商品が入っていたのです。 そして「ちょっとすみません!」と主人公が待ったをかけます。 その商品は、子どもが勝手にいれた商品だったのです。 こんなとき、あなたならどうしますか?

読者の対処法

どのタイミングで子どもに商品を入れられたのかにもよりますが、買い物かごを離さずもっておく必要がありますね。 (40代/女性)
身に覚えのないお菓子が入っていると、びっくりしてしまうと思います。 まずは店員さんに相談するとおもいます。 (20代/女性)

※この記事はユーザーのエピソード/アンケートをもとに作成しています。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる