1. トップ
  2. スキンケア
  3. 逆効果だった!乾燥肌を悪化させるNGスキンケア

逆効果だった!乾燥肌を悪化させるNGスキンケア

  • 2016.2.6
  • 31917 views

2月に突入し、変わらず寒い日が続いています。我が家もエアコンをフル稼働させており、室内は外気に負けないくらいの乾燥状態に……。

筆者の場合、年齢と季節があいまって、肌状態はどうしても“乾燥肌”に傾きがち。人の数だけ、肌質も異なるため、ひとえに“乾燥肌”といっても、ケア方法は異なります。そのため、マニュアルどおりのスキンケア方法では、状態を悪化させてしまうことも……。

そんな乾燥肌の人が陥りやすいNGスキンケアを、メイクアップアーティストである筆者がご紹介します。

 

朝洗顔で洗顔料はマストではない

「スキンケアの基本は、洗顔やクレンジングでしっかりと汚れを洗い流してから、化粧水や乳液などで皮膚を保護すること」

これは、もちろん正解です。乾燥肌でも脂性肌でも共通して言えるのは、汚れをキチンと洗い流すこと。しかし、乾燥肌にとっては、洗い流しすぎると命取りになってしまいます。

朝起きて洗顔をする際、洗顔料を使うのが当然だと思っていませんか?

洗顔は、汚れを洗い流すために使用するのが一般的。夜眠る前に入浴し、そこでキチンと汚れを落としてからスキンケアをして眠りにつけば、朝起きて付着している汚れは汗や皮脂くらいしかありません。そこで、朝、洗顔料を使ってしっかりと洗い流してしまうと、汚れよりも、必要な水分や皮脂の流出のほうが多くなるでしょう。

そのため、肌の乾燥がひどい人は、36〜38℃程度のぬるま湯でしっかりとすすぐだけでもOKです。どうしても洗顔料を使わないと気が済まないという人は、洗浄力が弱めで、保湿しながら洗顔ができるタイプのものを選びましょう。

 

高級コスメを選べば乾燥が改善するというのは大きな間違い

一個数百円の化粧水もあれば、一個数万円するクリームまで、種類は実に様々。高いものは、効果も高いのでは……?と思いがちですが、着目すべきはそこではありません。

確かに、高価なコスメは、有用な美容成分や希少価値の高いものが配合されていることもあり、効果が高いものもあります。しかし、それは万人受けするものではなく、人によっては、数百円の保湿クリームのほうが効果的な場合も。

逆をいえば、数百円の保湿クリームでは期待している効果が得られず、高価なもので満足ができたということもあります。要は、“自分の肌に合うか合わないか”ということなのです。そのため、困ったときは、高級コスメを買えばいいという固定概念は壊してしまうのが吉。

筆者がオススメするのは、複数種類のスキンケアアイテムを持つことです。人の肌は、日によってコンディションが異なるため、その日によって使用するアイテムを変えるのがベター。

もちろん、値段やブランドに惑わされず“自分の肌に合う”ものを使用するというのが大前提ですよ!

 

いかがでしたか? あなたの肌を一番知っているのは、あなた自身。自分の肌状態を知って、スキンケアをカスタマイズしてみましょう!

【著者略歴】

※ 黒木絵里・・・東京モード学園メイクヘア学科卒業後、外資系化粧品メーカーBOBBI BROWN、smashbox cosmeticsの2社を経験。専門学校在学中に取得した専修学校准教員認定資格を活かし、現在は「Eri Kuroki Make-up solution」の代表として、一般の方向けのメイクレッスンや、美容師のメイクスキル向上のための人材育成を行っている。また、化粧品の監修を行うなど、製品開発の分野にも力を注いでいる。ブログホームページでイベントなどの情報を発信している。また、noteでは、ブログとは少し変わった観点から、切り込んだ世界観の文章を展開している。

【画像】

※ Avesun / Shutterstock

の記事をもっとみる