1. トップ
  2. 義母「帰宅してご飯がないのは、息子が可哀想」→妻の“ナイスな切り返し”に「正論すぎる」

義母「帰宅してご飯がないのは、息子が可哀想」→妻の“ナイスな切り返し”に「正論すぎる」

  • 2024.3.28
undefined
出典元:PIXTA(※画像はイメージです)

嫁姑は複雑な関係です。普段どんなに良い関係を築いていても、ふとした瞬間「え!?」と思ってしまうようなことが起こります。

皮膚科専門医・アレルギー専門医で大学病院に勤務するなでしこデルマ(@_hiffu)さんが、「ある日お姑さんに言われたこと」についてX(旧Twitter)上に投稿したところ、「ナイス切り返し!」「妻は母親ではないものね」などのコメントと2.3万いいね(2024/3/25時点)が集まりました。

投稿者さんは一体どんなことをお姑さんに言われたのでしょうか?

その投稿がこちら!

そうですよね、誰だって仕事の後は快適な我が家に迎えてもらいたいものです。

単身赴任中の旦那さんは家のローンだけ、なでしこデルマさんは家事・育児・仕事をしながら食費やお子さんたちの習い事費や雑費をすべて負担しているのだそう。それは、もし同居していたとしても、ごはんを用意しておいてほしいのはなでしこデルマさんのほうかも…!

お姑さんとの関係は良好とのことですが、自分の子どもの方に気持ちが向かいすぎて、息子の配偶者に対する配慮が少し欠けてしまったようですね。

どんな時でも相手の立場に立って発言することの大切さについて考えさせられる投稿でした。

息子を思う親の気持ちはわかるけど、男性も女性も同じ!

こちらの投稿にはさまざまなコメントが寄せられていました。

今どきの家庭は妻も大黒柱の1本であると認識してほしいよほんと

ナイス対応!

すごく素敵。もしそんなこと言われたら私も(気づかないふりをして)「ですよね!私も同じです〜。やっぱり交代制が良いですよね」って言いそう(笑 お義母さま、じゃあ単身赴任先にお義母さんが通ってご飯つくってあげたら‥だって「お母さん」じゃないですしね、我々。
正論すぎて笑いました 誰でも同じですよね
私も帰ってきたらご飯がある家がいいです たまにそうなると泣くほど嬉しくなる なぜそれが当たり前じゃないのに当たり前に準備してやれとなるのだろう スーツについても父からあんなにスーツくたびれてお前気付かないのかと言われた事あるけど仕事戦闘服なんざ自分で用意するもんだと思ってたよ...
それなすぎる 一緒に住んでても接待でご飯は家で食べないし夜中だから電気もついてないよ まぁ電気は今外からつけて帰ったら明るいってのはできますから

私も同じような経験が……

お姑さんに「息子はホコリに弱いのよ、毎朝掃除機をかけてちょうだい」と唐突に言われたので「私の出勤時間は朝7時です。下の階の住人の迷惑になるので無理です」と答えたらあ然としてたのを思い出した
これ私も新入社員の時にやったなぁ 上司が「やっぱり男性としては家に帰ったときご飯作って奥さんが待っててくれると嬉しいよ」「分かります!私も帰ってご飯できてたら嬉しい!」 当時SNSもそんなにだったから上司の反応がイマイチなの分からなかったけど、どうやら共感は間違いだったらしい

子を思う親の気持ちはわかるんだけどね

誰かが家事終わらせてくれて暖かいご飯付きでのお出迎え…羨ましいと思う人少なくないよな? 私もだ
むちゅこたん可哀想でも、誰かのむしゅめしゃんは可哀想でないのが、ある意味人間味があるというか
母親としたら当然そうやと思うから義母さんの気持ちはわかるけど、それ私の息子ちゃうねん、って思う

息子を思う親心はわかるけど、妻は母親ではないよね……」と投稿者さんに共感したユーザーたちからたくさんのコメントが寄せられていました。

共働きの家庭で、「家に帰ったら電気がついていてごはんができている」という状態になっていると嬉しいと思うのは、もちろん夫も妻も同じ。お互い相手のことを思い遣れる家庭が理想ですね。



取材協力:なでしこデルマ(@_hiffu)さん