1. トップ
  2. 妻「私が欲しいのと違う…」 夫にまかせた写真にモヤモヤ「世界共通」「わかりすぎて首もげた」

妻「私が欲しいのと違う…」 夫にまかせた写真にモヤモヤ「世界共通」「わかりすぎて首もげた」

  • 2024.3.22

家事や育児において「本当はパートナーにこんなことをしてほしいんだけどな」と考えたことはありませんか? 気持ちに余裕がない時は、「私は自主的にやっているのに、どうしてパートナーはやってくれないんだろう」と悲しくなってしまうことも。

akane(@akanekosodate)さんが、「育児中の写真について夫に言いたいこと」をX(旧Twitter)上に投稿したところ、「わかりみが深すぎる!」「我が家も同じ!」などのコメントとたくさんのいいねが集まりました。

投稿者さんが旦那さんに言いたいのはどんなことなのでしょうか?

その投稿がこちら!

undefined
出典:akane(@akanekosodate)さん
undefined
出典:akane(@akanekosodate)さん
undefined
出典:akane(@akanekosodate)さん
undefined
出典:akane(@akanekosodate)さん
undefined
出典:akane(@akanekosodate)さん

それは、「夫が『妻が子どもを育児している自然な写真』をなかなか撮ってくれない」というもの!

テーマパークなどで記念写真は撮ってくれるのに、子どもを抱っこしたり、沐浴させたりしている「日常写真」は撮ってくれない……という点に悲しさを覚えると投稿者さんは語っていました。

子どもは愛おしいけれど育児は大変!その「必死でめちゃくちゃで大変で愛しい日々」をかけがえのないものだと感じている投稿者さんは、よく旦那さんの育児写真を撮っていたのですが、旦那さんはakaneさんの育児中の写真を撮ってくれない……。もちろんakaneさんはその都度、旦那さんに考えを伝えていたのですが、旦那さんはその時だけ撮ってすぐに忘れ去ってしまうのだそう。

akaneさんのお家は、旦那さんが今は海外にいてお子さんも8歳と6歳と大きくなっているため、もう叶わないとのことですが、「きっと妻が言ってもダメなんだ…夫自身が『この育児の日々って今しかないんだな、忘れたくないな』っていつも思ってないと日常を撮るという思考にならないんだ」とも投稿されていました。

感覚の違いももちろんありますが、夫婦がお互いの希望をよく聞き、相手の望みに寄り添えるようになると子育てがもっと楽しくなりそうですね。

わかりみが深すぎる!女性からの共感コメント多数

こちらの投稿にはさまざまなコメントが寄せられていました。

思わず旦那にポストリンクおりくました
わかりみしかなーーーい!海外の友達もおんなじこと言ってるから世界共通なの!!誰か研究して改善策見出して欲しい!!まじで!!!
めっちゃわかる。夫と子供の写真はめちゃくちゃある。しかもこういう自然なやつ。本人も気に入ったやつ携帯の待ち受けにしてる。私は待ち受けにしたくなるような写真1枚もない。撮ってって言わないと撮らないし、それもなんか全部微妙なやつばっか。もう諦めた。

言っても理解してくれないのなんで…?

わかりみが深すぎて首もげました!笑笑 そうなんですよ…何気ない日常の一コマを収めておいて欲しいんですよぉぉぉう 今は今の可愛さはもちろんあるんで、記念写真的な写真ももちろん嬉しいことは嬉しいんですよ! でも、でもでもです!!こんなこともやったね、あんなこともしたね、この時こんなことが大変だったね…なーんて子供が大きくなった時に夫婦で見返して思い出を語り合いたい願望もあるのですよ 夫と子どもの戯れ写真で溢れているのをおきづきだろうか?と、夫に見せてもイマイチピンとこない様子で…
まさに我が家。夫が子育てしてる写真は残ってるのに私の写真はない。本当にほとんどない。お願いしたその瞬間は数枚撮ってもらえるけれど(画角とかはフル無視のやつね)5分で忘れられる。双子新生児期からずっと頑張ってきたのに、記録に残らない。残してもらえない。
もうわかりすぎて…!何気ない日常がいとしくてこっちはシャッター切っているのに、そういうシーンを残したいのに、うちは何度訴えても「カメラ構える習性がなくて」で依然写真がないです その時しか撮れないものなので今一度訴えようと思います…!

あなたの記念のための写真だけじゃなくてさ

首もげるほど頷きました。看板だ石碑だじゃなくただの日常風景が欲しいの…「こっち向いて〜」じゃねんだよぉ…!!!
うちもこれ。夫はそもそも撮らないし、撮ってと言うとハイチーズ!とかやり始めるけどそーゆーんじゃなくて日常の自然な表情や瞬間を残したいんだよ。あと水族館でも魚見てる子供じゃなくて魚だけ取っててコイツ何なん!?ていつも思う。

そして間違った歴史認識へ…

わかります、、、しかもその写真ばかり見てるから奥さんは楽させてもらってるとか言われちゃったりして悲しさ倍増

撮らない側の感覚

本当に申し訳ないけど、うちもこれなんだよね…僕があまり写真を撮らない。相当意識してやっと撮るけど親が子どもと一緒に写る必要性を実感しきれていないと言うか…。子ども単体、妻単体では撮るのだけど、妻はこの点かなりストレスを感じてきたと思う。

夫になかなか思ったような写真を撮ってもらえない女性から、たくさんの共感コメントが寄せられていました。海外でも同じような悩みをよく見かけるとのことなので、これは万国共通の問題のようです。

逆に、妻が撮影した「子どもと自分の写真」は気に入っていて、よく見返したり待ち受け画面にしたりしているという夫も多い模様。自分が嬉しいことなら相手にもやってあげよう!と思ってほしいものですね。

また、必要性が理解できないからやらないという人も多いようですが、家族が何度も言うほど欲しているのであれば、パートナーとしてはその思いをむげにすることなく協力するのがベターではないでしょうか。

夫婦といえど元は赤の他人。お互いの気持ちを理解し合うのはなかなか難しいものです。焦らず、より良いコミュニケーションの取り方を模索していけると良いですね。



取材協力:akane(@akanekosodate)さん