1. トップ
  2. 「怖いことが起こる?」占い師が教える、不吉なイメージのある鬼門・裏鬼門の対策とは

「怖いことが起こる?」占い師が教える、不吉なイメージのある鬼門・裏鬼門の対策とは

  • 2024.4.10

鬼門や裏鬼門といった言葉を聞いたことがあるでしょうか。風水で方角を示す言葉ですが、なんとなく不吉な印象や怖いイメージがありますよね。では実際のところ、鬼門や裏鬼門とはどういったものなのか、くわしく解説しましょう。

鬼門と裏鬼門って何?

undefined
出典:PIXTA

鬼門は北東を、裏鬼門は南西のことを意味します。このような名前は、古来より日本で鬼が北東からやってくると言われていたことから付いたそう。そのため、鬼門にはどうしても不吉な印象がついて回ります。一方で裏鬼門は、入ってきた鬼が出ていく方角。どちらにしても、鬼の通り道ということになるのですね。ですが、方角を意識した部屋作りを心がけさえすれば、何も恐れる必要はありませんよ。

どこからどこまでが鬼門?

北東や南西といった方角は方位磁石で調べられますが、では、どこからどこまでが鬼門や裏鬼門なのでしょう。それを知るためには、部屋の見取り図を描いて、ちょうど中央に点を打ちましょう。そして北東から南西に向けて線を引いてください。その線に対して両側30度ずつ、つまり60度の角度が鬼門であり裏鬼門です。

もう怖くない!鬼門の対策方法

undefined
出典:PIXTA

換気をする

鬼門からは悪い気が入ってきて、裏鬼門から出ていきます。そのため、どちらの方角もすっきりとさせておくのが基本です。さらに悪い気が溜まってしまわないよう、風通しをよくするのが特に重要。その方角に窓があるなら開ける、ないなら空気清浄機を置くなど工夫してみてください。

観葉植物を置く

観葉植物は、鬼門に溜まった悪い気を吸収してくれるのでおすすめです。植物が生気を発して、周囲を浄化してくれますよ。ただし、枯れた草花は悪い気を溜めるので、しっかりと世話してください。観葉植物ではなく切り花などを飾る場合は、頻繁に買い替えるよう心がけましょう。

いい香りがする物を置く

アロマやお香などの、いい香りがする物を置くのも、悪い気を祓うために効果的です。特に、鬼門や裏鬼門によくない匂いがこもりやすい場所がある場合は、悪い気が溜まりやすくなります。たとえばトイレやごみ置き場、玄関などがある場合は、よくない匂いがこもらないよう徹底してください。

 

※記事内の画像はイメージです
※記事内の情報は記事執筆時点の情報です



監修・著者:恋愛占い師 レイナInstagram
「もっと輝ける毎日へ」をモットーに、恋愛占い師として活動。
西洋占星術・タロットカード・オラクルカードを用いた占いで女性を中心に支持を集め、フォロワー数は2.8万人、鑑定数は5000を超える。