1. トップ
  2. 一度は行ってみたい!桜が目印の京都の神社・開運スポット《占い師が厳選》

一度は行ってみたい!桜が目印の京都の神社・開運スポット《占い師が厳選》

  • 2024.3.15

桜が咲き誇る春。その生命力の豊かなシーズンは、パワースポットの力も高めてくれます。桜の花で有名な神社仏閣は、この季節で最高の開運スポットと言ってもいいでしょう。ここでは桜と縁の深い京都の神社仏閣を、厳選して5つご紹介します。

桜が目印!春のパワースポット

undefined
出典:PIXTA

清水寺

「清水の舞台」で有名な清水寺は、東山区にある寺院です。正式には音羽山清水寺と言い、その名のとおり音羽山の中腹に境内があります。その境内には、染井吉野や山桜など1000本以上の桜が立ち並んでおり、花の名所としても有名。清水の舞台を背景に咲き誇る桜や、舞台の上から眺める桜など、さまざまな絶景を楽しめるでしょう。また花の時期には夜間特別拝観を行っており、夜桜も楽しめます。

平野神社

北区にある平野神社は、古くから桜の名所として知られる神社。しかも、この神社はめずらしい品種の桜を見られることで有名なのです。現在では、約60種400本の桜が植えられていると言われています。早咲きの桜も遅咲きの桜もあるため、長い期間、桜を楽しむことができるでしょう。特に有名なのは、神門前にある早咲きの「魁(さきがけ)桜」。春の訪れを告げるしだれ桜です。

undefined
出典:PIXTA

平安神宮

左京区にある平安神宮は、桜の名所としても有名です。国の名勝に指定されている平安神宮神苑には約20種300本の桜があると言われていて、春には多くの参拝客が訪れます。この神苑は社殿を取り囲むように東、中、西、南の4つの庭からなっており、平安京千年の造園技法の粋を結集した庭園です。特に有名な紅しだれ桜は、染井吉野が散り始める時期に本格的な見頃を迎えます。

勝持寺

「花の寺」として知られる勝持寺は、西京区にある天台宗の寺院。花の寺の名前は、桜を愛したことで有名な西行法師が植えたとされる「西行桜」にちなんだものです。西行が出家したお寺として信仰を集めており、注目のパワースポットと言えます。西行桜の他にも約100本の桜が植えられており、その多くが染井吉野です。そのため例年、4月の初旬に見頃を迎えます。

undefined
出典:PIXTA

車折神社

右京区にある車折神社は、京都嵐山の開運神社として有名です。この神社に祀られている清原頼業(きよはらのよりなり)は、桜をこよなく愛したと言われています。この清原頼業が亡くなった時には、廟にたくさんの桜が植えられました。それが「桜の宮」の名前となって残っています。参道を進んだ先にある渓仙桜(けいせんざくら)は後年に奉納されたものですが、特に有名です。

 

※記事内の画像はイメージです
※記事内の情報は記事執筆時点の情報です



監修・著者:恋愛占い師 レイナInstagram
「もっと輝ける毎日へ」をモットーに、恋愛占い師として活動。
西洋占星術・タロットカード・オラクルカードを用いた占いで女性を中心に支持を集め、フォロワー数は2.8万人、鑑定数は5000を超える。