1. トップ
  2. 「後日」は何日以内を指すもの?正しい使い方や言い換え表現、教えます!

「後日」は何日以内を指すもの?正しい使い方や言い換え表現、教えます!

  • 2024.4.8

日常生活やビジネスシーンでもよく使うことが多い「後日」という言葉。「後日、連絡します」と言われたけど、いつまで待てばいいのだろう…と思った経験はありませんか?後日とは、一体いつごろなのか疑問に思ったことがある方も少なくないと思います。

今回は、「後日」という言葉が具体的に何日後を指すのか解説していきたいと思います。また注意点や言い換え表現なども紹介しますので、ぜひ使い方をマスターしてくださいね。

「後日」って何日以内のことを指すの?

undefined
出典:PIXTA

まず「後日」とは具体的に、何日後のことを指す言葉なのか、確認していきましょう。

「後日」の期間は、明確に決まった定義があるわけではありません。そのため、それぞれの価値観によって日にちにバラつきがあります。なんとなく数日後と認識する方も多いかと思いますが、「何日後に」と明確に日数が伝えられていないため、場合によっては1週間以上先という意味合いで用いることもあります。

しかし、常識的な範囲は、通常2日〜3日という場合が多いです。後日という言葉を使い、1か月以上という認識は非常識とされる可能性があるため、注意しましょう。

「後日」を使用する際の注意点

後日の指す日数について、人の価値観によって日数の幅があることをお伝えしましたが、目上の方などに対して丁寧に対応をしたい場合には、返答の時期を明確に伝える表現を用いることをおすすめします。

例えば、「申し訳ございません。明日までには必ず回答いたしますので、少々お待ちください」というように、具体的な期限を設けることで、相手もその時間までは心構えができます。その他にも、「本日中」「○日までに」など、具体的に時期を明らかにすることもおすすめですよ。

具体的な目安を伝えると親切です!

undefined
出典:PIXTA

「後日」という言葉は、とても便利な表現のため、使用をすることが多いと思います。しかし明確な期限が示されていないため、場合によっては相手を不安にさせてしまう可能性も。相手を持たせしてしまうといい印象を与えることができないため、大事な取引先や目上の方などに対しては具体的に目安となる日程を伝えましょう。

また「後日」を言い換える表現も覚えておけるととっても便利です。最後に元秘書の筆者が当時よく使っていた3つの表現をチェックしておきましょう。

  1. 近日中に
    「近いうちに」「近々」という意味です。こちらの表現も明確な時期は決まっていませんが、2日〜3日以内もしくは数日以内が適切な範囲となりますので、覚えておきましょう。

  2. 日を改めて
    本日ではなく「他の日に」という意味ですね。後日と同じく明確な時期は決まっていませんが、2日〜3日以内に連絡するのが基本になります。

  3. 追って
    「あまり間をおかずに」「近いうちに」「後ほど」という意味。こちらも具体的な時期については決まっていませんが、「あまり間をおかずに」という意味も含まれているため、比較的早い段階で行動を起こせる場合に使うのがいいでしょう。

 

※記事内の情報は記事執筆時点の情報です
※記事内の画像はイメージです
※シーンなどによってマナーが異なる場合があります



ライター:能美黎子(のうみれいこ/ @reikonohmi
大学卒業後、新卒にて最大手保険会社にて約7年秘書の経験を経て、ITコンサル企業の社長秘書に転職。その後、数社の社長秘書を経験し秘書歴約15年となる。秘書検定準1級を取得。
今までの経験を活かし、接遇や礼儀作法、マナーなど“品格”を大事にした執筆作業を行っている。