カットケーキを複数買うときに、1つは選んでしまうショートケーキ。コージーコーナーに立ち寄ると、ショートケーキの種類が豊富で驚きました。定番のショートケーキのほか、苺がたくさんのったショートケーキや「せとか」という柑きつ系のフルーツがのったショートケーキまで。今回は少し新鮮さを求め、柑きつ系の「せとかときらぴ香苺のショート」を購入してみました。さっそく詳しく実食レポートしていきます!
コージーコーナーの「せとかときらぴ香苺のショート」を実食
こちらが、コージーコーナーで3月28日まで期間限定で販売されている「せとかときらぴ香苺のショート」(税込561円)。
果汁が豊富でみずみずしいとされる「せとか」と、甘みと酸味のバランスがよく、香り高い「きらぴ香」という品種の苺をトッピングした季節限定のショートケーキです。
※北海道・九州地方及び、福井県・京都府・滋賀県・鳥取県・島根県・山口県・愛媛県・高知県に生ケーキ取扱店はありません。
1個当たりのカロリーは、340kcal。
「せとか」とオレンジのゼリーが入ったヨーグルト風味クリームを、ふわふわのスポンジでサンドしたショートケーキです。フルーツがたっぷりのっていることと、ヨーグルト風味なことが重なって軽やかな味わいに期待が高まります。
「せとか」と「きらぴ香」がゴロゴロとトッピングされているのがわかります。特に、せとかは大きくてこぼれ落ちそうなほど…!見ているだけで唾液がジュワッと溢れてきます。
高さは実測7cm。断面から見ると余計に「せとか」の大きさに圧倒されますね。
ヨーグルト風味のクリームで軽やかな後味がたまらない
まずは「せとか」を一口でいただきましょう。ジュレでコーティングされてツヤツヤ。口へ運ぶと、「せとか」のみずみずしさやジューシーな甘みを一度に満喫できました。
甘みと酸味のバランスがよいとされる「きらぴ香」苺も絶品。甘酸っぱい香りも存在感を放っていました。
今度は、ふわふわとしたスポンジにサンドされたヨーグルト風味クリームをいただきます。シュワッと口の中でほどけるスポンジと、スッキリ爽やかな後味のヨーグルト風味クリームがマッチ!
「せとか」とオレンジのゼリーが入っていて、クニャッとした食感も楽しめました。食感や味わいが凝っていて、普段食べ慣れているショートケーキとは、ひと味もふた味も違った味わいを満喫できたケーキでした。
ショートケーキらしい味わいを高めてくれる生クリームは、滑らかな口どけで、コクの深さが際立ちます。爽やかで軽やかなヨーグルト風味クリームとのバランスがよく、食べ応えもアップ。やはり生クリームがあるからこそ、ショートケーキを食べた満足感を実感できますね。
今が旬のフルーツをのせた贅沢な期間限定ショートケーキ
コージーコーナーの「せとかときらぴ香苺のショート」は、今が旬の人気フルーツを一度に味わえる贅沢なショートケーキ。ヨーグルト入りでサッパリとした後味も高評価!SNSの口コミでも「大好き」「たっぷりで最高」など、絶賛の声がありましたよ。
期間限定のショートケーキなので、コージーコーナーに立ち寄ったらぜひチェックしてみてください。
※記事内における情報は原稿執筆時のものです。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※口コミはSNS上での2024年3月25日時点のものです。