1. トップ
  2. JA全農が教える「茹でずにお浸しを作る方法」がすごい!「目からウロコ」「天才やん」

JA全農が教える「茹でずにお浸しを作る方法」がすごい!「目からウロコ」「天才やん」

  • 2024.5.21
undefined
写真:PIXTA

副菜で一品あればうれしい小松菜のお浸し。でも作ろうと思うと、お湯を沸かしたり湯がいたりと時間もかかるうえ、洗い物も増えて面倒ですよね。もっと簡単にできたら、かなり楽なのに…。そう思っていたところ、耳よりな裏ワザを発見しました!

今回は、茹でる手間は一切なし、JA全農広報部が紹介している「小松菜のお浸しが茹でずにできる方法」を実践してみたのでご紹介します。

小松菜のお浸しを簡単に作りたい!

undefined

小松菜といえば、汁物から炒め物まで幅広く使える食材。普通はお浸しを作ろうと思うと、お湯を沸騰させて茹でなければいけませんが、今回の方法はお湯を一切使いません。こちらの小松菜で、実践してみます。

茹でなくていい!小松菜をカットして冷凍庫にイン!

undefined

まずは小松菜を水洗いしてから、一口サイズにカットします。

undefined

カットした小松菜をフリーザーバッグに入れました。これで準備はOK!

undefined

あとは、小松菜を冷凍庫に保管しておきます。

undefined

小松菜が凍ったら冷凍庫から取り出し、フリーザーバッグの中にめんつゆを入れます。その後、小松菜をもんでなじんできたら完成です。

実際に食べてみました

undefined

こちらは完成品です。いったいどんな味になっているのでしょうか。気になったので、早速食べてみました!

undefined

味が染み込み、柔らかくておいしい!水っぽさもありません。

どうやら小松菜は冷凍すると繊維が破壊されて、柔らかい食感へと変化するようです。そのため、茹でずに冷凍するだけで、ちゃんと小松菜のお浸しができるんですね。

お湯は一切不要!冷凍してできる小松菜のお浸し

undefined

「小松菜のお浸しが茹でずにできる方法」は、作り置きもできるのでとても便利。自然解凍で食べられるので、お弁当のおかずにするのもよさそうです。茹でる手間が一切不要!簡単すぎて驚きでした。

SNSの口コミでも「目からウロコ」「天才やん」と絶賛の声がありましたよ。

気になる人はぜひ試してみてくださいね。

※記事の内容は執筆時点の情報です。
※口コミはSNS上での2024年5月20日時点のものです。
※写真はイメージです。


出典:「全農広報部【公式】日本の食を味わう