1. トップ
  2. わかりやすい!広げやすい!食べやすいおにぎりの包み方に「これはいい」「やってみよう」

わかりやすい!広げやすい!食べやすいおにぎりの包み方に「これはいい」「やってみよう」

  • 2024.4.4

ラップに包んだおにぎりを食べるとき、ラップがぴったりと巻いてあってなかなかはがれなかった経験はありませんか?

NEWクレラップでおなじみのクレライフの公式アカウント「クレハおにぎりプロジェクト」のアイデアを参考にすると、このもどかしさを簡単に解決できるんです!今回はその方法を試してみたいと思います。

普通に包むと…?

undefined

いつも通り普通にラップでにおにぎりを包むと、どこからはがしていいのかを探す必要があります。「ここだ!」と思って引っ張っても、ラップ同士がペタッとくっついていて、うまくはがれないことも…。

スムーズにいかないともどかしく感じて、お腹が空いている時ならイライラしてしまいますよね。

「クレハおにぎりプロジェクト」おすすめの方法を実践!

undefined

早速、やってみましょう!まずはラップの半分より少し下の方におにぎりを置きます。

undefined

ラップの下を持ち、折り曲げておにぎりを下から包みます。

undefined

次はラップの左右を折りたたみます。

undefined

両端を折りたたんだ状態がこちらです。

undefined

そしたら、上の余っている部分のラップをクルクルねじります。

undefined

最後にねじった部分を下に折り曲げるだけ!これで完成です。

このとき、ぎゅっと強くねじりすぎると浮いてきてしまったので、適度にねじるのがおすすめですよ。

はがし始めがわかりやすい!広げやすい!

undefined

実際にラップをはがしてみると…最初にはがし始めるところがすぐにわかるのがいい!サッとはがすことができました。

あとは巻いた方向と逆にクルクル回せば、簡単にラップを広げられました。

簡単な方法で解決!

undefined

少し工夫するだけで、ストレスなく簡単にラップをはがせるのはとてもいいですね!特別なものはいらない簡単な方法なので、ぜひ「これはいい」「やってみよう」と思った方は試してみてください。

 

※記事の内容は執筆時点の情報です。


出典:クレハおにぎりプロジェクト