1. トップ
  2. レシピ
  3. 【もう炒めるのやめる!】"激安もやし"がメインに昇格!?「手でバキバキ折る…?」リュウジさん大胆〜!

【もう炒めるのやめる!】"激安もやし"がメインに昇格!?「手でバキバキ折る…?」リュウジさん大胆〜!

  • 2024.2.21
  • 245 views

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。

2023年12月20日放送、テレビ東京『ソレダメ!』では、~コストコ商品&最強レシピ!2023冬~という特集で料理研究家・リュウジさんが「もやしの爆弾」というレシピを紹介していました。

ひき肉ともやしを使って簡単かつジューシーに仕上げるのだそう。節約にもぴったりなので、作ってみました!

15分で作れる!もやし大活躍メイン

テレビ東京『ソレダメ!』で紹介された、料理研究家・リュウジさんの作る「もやしの爆弾(超簡単シンハンバーグ)」。

つなぎにもやしを使うそうですが……卵やパン粉を使わず、ジューシーになるのか気になりますね!

リュウジさん「もやしの爆弾」の作り方

ヨムーノ

材料(4人分)

豚ひき肉…340g もやし…1袋(200g) 鶏ガラスープの素…小さじ4 塩…少々 こしょう…適量 ごま油…大さじ1/2

作り方①ボウルにすべての材料を入れてこねる

ヨムーノ

ボウルにもやし、豚ひき肉、鶏がらスープの素、塩、こしょうを入れ、もやしを折りながらこねます。

こうすることで、包丁で切らなくても細かくなりますし、もやしから水分が出て肉がジューシーになるそうです。

作り方②4等分にし丸く成形する

ヨムーノ

4等分にしたら丸く成形します。

作り方③中火のフライパンで焼く

ヨムーノ
ヨムーノ

中火で熱したフライパンにごま油を引き、タネを入れて片面5分ずつ中火でじっくり火を通します。

火の通りが心配な方はひっくり返したらフタをしてくださいね。

作り方④器に盛り付けて完成

ヨムーノ

お皿に盛ったら出来上がり。

みじん切りなどの作業もなく、少ない材料をこねて丸めたら焼くだけと簡単でした。 これなら忙しい日や疲れた日でも頑張れます♪

肉汁が溢れ出す~

箸を入れると肉汁が溢れ出てきました。

卵やパン粉を加えたいつも作っているハンバーグと比べてやや固めと感じましたが、もやしの水分があることで食べると気になりませんでした。

噛むと口の中で肉汁が広がり、ジューシーに仕上がっていることが分かります。

鶏がらの旨味が感じられますが、肉の臭みが若干気になりました。 こしょうを多く入れれば気にならなくなるそうですが、あればナツメグや生姜など臭み消しになる食材を入れた方がよさそうです。

このままでは味が薄かったので、塩こしょうをかけました。

手軽で時短になりました

この記事では、テレビ東京『ソレダメ!』で紹介された、料理研究家・リュウジさんの作る「もやしの爆弾」を紹介しました。

安価かつ簡単に作れて助かるレシピでした。 洗い物が少ないので、後片付けもラクでしたよ。

ぜひ作ってみてくださいね。

ライター:坂本リエ

コンビニに週5通う新商品×スイーツマニア

新商品とスイーツが好きなwebライター。コンビニ・カルディを毎週パトロールしています。

元記事で読む
の記事をもっとみる