1. トップ
  2. レシピ
  3. 冷凍パイシートで簡単にサクサク食感! 濃厚カスタードがぜいたくな「いちごのミルフィーユ」レシピ

冷凍パイシートで簡単にサクサク食感! 濃厚カスタードがぜいたくな「いちごのミルフィーユ」レシピ

  • 2024.2.21
  • 1808 views

旬のいちごを主役にした春を感じるスイーツをお届けします。冷凍パイシートを使って本格的な見た目なのに実は超、簡単♡ お菓子作り初心者でも、気張らずに作れますよ。

今日のスイーツレシピは 『いちごのミルフィーユ』

冷凍パイシートで簡単!いちごを香ばしいパイと濃厚カスタードと重ねた、幸せを感じる1品。

材料(4個分)
いちご……6粒
冷凍パイシート(市販品)……1枚(150g)
卵黄……1個分
グラニュー糖……大さじ2
バニラエッセンス……少々
薄力粉……大さじ1
牛乳……1/2カップ
バター……10g
グラニュー糖……小さじ1
 
作り方
ボウルにAを表記順に入れ、そのつど泡立て器でよく混ぜる。
小鍋に牛乳を入れて中火で熱し、煮立つ直前まで温める。のボウルに2回に分けて加え(ア)、そのつどよく混ぜる。

(ア)加熱した牛乳を一気に加えるのはNG。卵黄に火が入ってかたまるので、2回に分けて加えて。

あいた小鍋に❷の卵液を入れ、混ぜながら中火で熱する。もったりとしてきたら(イ)、さらに2分ほど練り混ぜる。火を止めてバターを加え、よく混ぜる。

(イ)卵液に粘度が出てきたら、さらによく混ぜて!粉っぽさがなくなり、滑らかなカスタードになる。

別のボウルに❸を入れてラップを生地表面にぴったりと張り、粗熱を取る。冷蔵室に入れ、30分以上冷やす。
パイシートは冷凍室から取り出し、室温に5分ほどおく。オーブンを200度に予熱し始める。パイシートは半分に切り、フォークで全面に穴をあける(ウ)。天板にオーブンシートを敷き、パイシートを穴をあけた面を下にして並べる。200度のオーブンに入れ、10分焼く。

(ウ)全面に穴をあけることで、焼成中に生地内の空気が抜けやすくなり、パイ生地が均一に膨らむ。

❺を天板ごと取り出し、バット2個をそれぞれパイシートにのせ、上から軽くおさえてつぶす(エ)。バットをのせたまま再度200度のオーブンに入れ、10分焼く。再度天板ごと取り出し、バットをはずしてグラニュー糖を表面全体にふる。再度200度のオーブンに入れて10分焼き、取り出してケーキクーラーにのせて粗熱を取る。それぞれ4等分に切る。

(エ)空気を含んで膨らんだパイ生地を押しつぶして焼くと、パイが層になり、サックサクの食感に!

⑦ ❹を冷蔵室から取り出し、ゴムべらで滑らかになるまで混ぜる。
 
⑧ いちごはへたを除き、4粒は十字に縦4等分に切り、2粒は縦に5㎜幅に切る。
 
⑨ ❻のパイをグラニュー糖をふった面を下にして置き、❼を大さじ1ずつ塗り広げる。4切れに4等分に切ったいちごを均等にのせ、残りのパイをカスタードを塗った面を下にしてのせ、はさむ。上面に❼を小さじ1/2ずつのせ、5㎜幅に切ったいちごを少しずらしながら均等にのせる。

 

cooking:KAZUE TAKAYAMA / photograph:KEIICHI SUTO / styling & text:HIROKO NAKADA
otona MUSE 2024年3月号より

元記事で読む
の記事をもっとみる