1. トップ
  2. レシピ
  3. 淡路島産のブランド玉ねぎを使用!地域活性化にも寄与する調味料「La-Yu」登場

淡路島産のブランド玉ねぎを使用!地域活性化にも寄与する調味料「La-Yu」登場

  • 2024.2.20
  • 176 views

世界の食通をゲストに、長年パリやアメリカ、台湾のレストランなどでシェフとして活躍してきた、Chef Yohey氏が手掛けるU's Stream(ユーズストリーム)の次世代調味料ブランド「UMAMI Bomb」から、無添加UMAMI調味料「La-Yu」が登場!

2月16(金)より、Makuakeにて先行販売中だ。

地方を元気にする取り組み

「UMAMI Bomb」は、製品の製造・販売を通して、日本の一次産業と地方経済が直面している問題の解決に寄与することを目指している次世代調味料ブランドだ。それぞれの調味料ごとに、メインとなる食材の産地(都道府県)を設定し、同地域で一貫して生産~加工~製造をコンパクトに行い地域経済の活性化に貢献。さらに、海外の市場から利益を地域に還流するシステム構築にも寄与する。

また、製造を委託する地域の加工工場では、Chef Yohey氏が長年シェフとして海外で活躍してきた経験・技術を活かして、既存の食品加工技術から枠を超えたアイデアを積極的に提案をすることで、より高品質な製品の製造を実現している。

淡路島産のブランド玉ねぎを100%使用

「La-Yu」は、「UMAMI Bomb」から登場する第一弾の調味料。

同商品には、兵庫県淡路島産のブランド玉ねぎを贅沢に100%使用。

化学調味料・保存料完全不使用にする代わりに、厳選された食材を贅沢に使用し、素材自体が本来持っている味・香り・栄養素を一瓶に凝縮しているため、家庭で気軽に本物のUMAMIを楽しめる。

卵かけご飯も「La-Yu」ひとつで、世界の食通が認めた味に。

同ブランドは、兵庫県淡路島産のブランド玉ねぎを贅沢に100%使用することで、兵庫県の一次産業、地域経済の活性化と周知を目指している。

「La-Yu」の価格や販売期間はMakuakeで確認を。

Chef Yohey氏

Chef Yohey氏の本名は、小野田陽平氏。1985年大阪生まれ、料理で人を笑顔にすることの素晴らしさに魅せられて、21歳の時に大学を中退。中華料理、熟成焼肉、フレンチと様々なジャンルで、計9年以上日本で研鑽を積む。

2016年から6年間フランスに移住。リヨン、パリの星付きを始めた有名レストランに勤務し、特にパリではヘッドシェフとして、国際色豊かな食通の方々にオリジナルの料理を提供してきた。その後ロサンゼルス、台湾で2か月ずつ料理イベントを開催し帰国。日本の一次産業と地方経済が抱える問題解決を料理人として取り組むために、U's Streamを起業。調味料ブランド「UMAMI Bomb」を作り、日夜商品の試作に取り組んでいる。

「地産"他"消(ちさん“た”しょう)」をスローガンに掲げるU's Streamの「UMAMI Bomb」から登場した、無添加UMAMI調味料「La-Yu」をチェックしてみては。

Makuake:https://www.makuake.com/ プロジェクト名:食品添加物不使用でも危険な中毒性。世界の食通が沼ったUMAMI調味料|LA-YU

(ソルトピーチ)

元記事で読む
の記事をもっとみる