1. トップ
  2. インテリア
  3. 【収納術】壁面収納って知ってる?魅力やデメリットを紹介!

【収納術】壁面収納って知ってる?魅力やデメリットを紹介!

  • 2024.2.18
  • 3754 views

今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪

リビングを広々と見せるためには、収納スペースを工夫する必要があります。 しかし、ただ物を増やすだけでは見た目が悪くなってしまいます。 そこで活用したいのが、壁面収納テクニックです。 この記事では、壁面収納の魅力やおすすめの方法について紹介します。

壁面収納とは?

lamire
https://lamire.jp/806906

壁面収納は、リビングでとくにテレビ周りに用いられることが多いです。 テレビを取り囲むように壁一面に収納棚を設置し、整理整頓するためのスペースを作ることができます。 ディスプレイ棚として使ったり、引き出しや扉をつけて隠し収納にしたりすることもできます。 さらに、電源ケーブルなどを背面に隠すことができるため、スッキリとした印象を与えることができます。

壁面収納のデメリット

lamire
https://lamire.jp/806906

壁面収納を取り入れる際のデメリットもあります。 まず、価格が高いことが挙げられます。 とくに特注の場合は価格が高くなることがあります。 また、壁面収納は圧迫感があるため、ねじで固定する必要があります。 そのため、移動が困難になります。 さらに、設置する場所には高さとスペースも必要です。 天井が低い場所や、背が高い壁面収納の場合は使いづらくなるかもしれません。 また、オープンな棚の場合は定期的な清掃が必要です。

まとめ

壁面収納はリビングをスッキリと見せることができるうえ、物をスマートに収納できるため便利です。 テレビ周りの壁面収納は、ディスプレイ棚としてもおしゃれに使うことができます。 ただし価格が高い上に、設置場所に制約があることを念頭に置いて取り入れましょう。

明日の私をちょっと楽に♪

今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました! ぜひ参考にしてみてくださいね♪ (lamire編集部) ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる