1. トップ
  2. 恋愛
  3. 娘「ママお仕事休めない…?」私「どうして?」⇒後日、判明した『SOSのワケ』に…私「気づかなくてごめんね…」

娘「ママお仕事休めない…?」私「どうして?」⇒後日、判明した『SOSのワケ』に…私「気づかなくてごめんね…」

  • 2024.2.17
  • 14587 views

今回は人気のマンガを紹介します! どんな結末になるか考えてみてくださいね。 ※この物語はフィクションです。 イラスト:モナ・リザの戯言

引っ越した主人公と娘

主人公は娘と二人暮らしです。 転勤になったので2人で引っ越し、娘の転校の手続きを終えて学童の手続きをしに行きました。 挨拶をしてくれた学童の指導員は感じがよく、主人公は娘が安心して過ごせそうだと感じます。 そして、転校初日の娘を送り出した主人公は、家まで迎えに来てくれた同級生を見て大丈夫そうだとほっとしました。 その後、仕事を終えて学童に娘を迎えに行った主人公は、娘の様子がおかしいことに気づきます。 学童の指導員は「初めての場所で緊張したのかな?」と言いますが、娘は答えず震えていました。 帰宅後も「なんでもないから」と言って震えている娘を心配した主人公は、迎えに来てくれた同級生や担任の先生に電話をしますが、学校では問題はなかったと言われます。 娘が「ママ明日お仕事休めない?」と言ってくるので、主人公は「転勤してきたばかりだから無理かな。どうして?」と聞きますが、娘は「ううん、いいの」としか答えません。

元気がない娘

出典:モナ・リザの戯言

娘は翌日になっても元気がなく「がんばって学校行ける?」と尋ねる主人公に「うん…いってきます…」とうつむいて答えます。 実は昨日の発言は、娘のSOSだったのです。

問題

さあ、ここで問題です。 娘が主人公にSOSを出した理由は何でしょうか?

ヒント

学童で問題がありました。 みなさんは答えがわかりましたか?

正解は…

出典:モナ・リザの戯言

正解は「学童の先生からモラハラを受けていたから」でした。 その後、娘の発言から学童でなにかがあったと思った主人公が学童の周りで聞き込みをしていると、中学生に声をかけられます。 中学生は弟が学童に通っていると言い、ある動画を見せてくれました。 その動画には、娘が学童の指導員に「声が小せえよ!」などとモラハラを受けている様子が映っていたのです。 主人公は「なんなのこれ!気づかなくてごめんね…!」と驚愕します。 主人公は学童にも市役所にも抗議しますが聞いてもらえず…。 その様子を見て、主人公は「自分で反撃するしかない」と決意するのでした。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 (CoordiSnap編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる