1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「気になる」から「大好き」に。好きな人と距離を縮める3つのステップ

「気になる」から「大好き」に。好きな人と距離を縮める3つのステップ

  • 2024.2.17
  • 8143 views

「気になる」から「大好き」に。好きな人と距離を縮める3つのステップ

気になる人がいるけど、なかなかアクションを起こせない皆さん。 警戒心が強く、自己評価が低くなってしまっているのかもしれません。 今回は、好きな人と自然と仲よくなるための3つのステップを提案します。 何か一つでもチャレンジをしてみてはいかがでしょうか?

ステップ1:自分から声をかける

好意があるにもかかわらず、なかなか自分から行動に移せない。 そんなときは「おはよう」などの基本的なあいさつから始めてみてください。 少々緊張していても、感じのいい笑顔を忘れないようにしましょう。 その態度一つで彼の印象が好転する可能性があります。 一歩踏み出してみると、話がスムーズにできるかもしれませんね。

ステップ2:対話に誠実さをもって

好きな人との距離を縮めるためには、会話が絶対的に必要となります。 もちろん、ただ聞いていればいいわけではありません。 話の中には「誠実さ」が必要です。 自分が話すときには相手が興味を持ちそうな話題を選ぶなど、工夫しましょう。 もちろん、相手が話している間にスマホをいじるなど、無関心になることは避けましょう。

ステップ3:徐々に距離を詰める

大切な人を想うと「もっと深く理解したい」という気持ちは自然と増していきます。 ですが、話す前にまず自分自身が心を打ち明けることが大切です。 心を許してくれる人に自然と心を開くのは人間の本能です。 自分の心を開くことで、相手も自然と口を開くかもしれません。 焦らず、ゆっくりと、しかし着実に距離を縮めることを頭に入れてみましょう。

焦りは失敗のもと

「好きだから」と、ただ急いで恋人同士になる必要はありません。 思うように進展しないとイライラしてしまうかもしれませんが、落ち着きましょう。 まずは、相手を人間として接することから始めてみてはどうでしょう。 着実に二人の距離を詰めていくことを心がけましょう。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる