1. トップ
  2. クイズ
  3. 【苟も】はなんて読む?ひらがな5文字の読み方!

【苟も】はなんて読む?ひらがな5文字の読み方!

  • 2024.2.16
Ray(レイ)

日常生活で使う機会はあまりないけれど、知ってるとちょっと自慢できる!そんな難読漢字を今回ご紹介します。社会人の多くが間違えてしまうこの漢字、あなたは読めるかな?

「苟も」はなんて読む?

「苟」は普段なかなか目にしない漢字ですよね。

「筍(たけのこ)」に似ていますが、別の漢字です。

いったい、なんと読むのかわかりますか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

Ray(レイ)
果たして、正解は?

正解は「いやしくも」でした!

「苟も」は、価値水準などの低さを表す「賤しい(いやしい)」に、助詞の「も」を付けた言葉です。そのため、「不相応にも」「柄にもなく」という意味があります。

また、「仮にも」「もしも」という意味で使用されることも。

「苟も教師なのだから」という文章は、「仮にも教師なのだから」と言い換えることができるのです。

一方、「苟も~ない」のように後に打消しの言葉を伴うと、「いいかげんに」「おろそかに」という意味になります。「苟も」は意味が多岐にわたるため、どの意味で使われているのか、文脈から判断してみてくださいね。

みなさんは分かりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

元記事で読む
の記事をもっとみる