1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 水着の盗難が発生…男子生徒「赤色の水着なんて…」すべてを察した私「…え?」

水着の盗難が発生…男子生徒「赤色の水着なんて…」すべてを察した私「…え?」

  • 2024.2.16
  • 5454 views

今回は、物語をもとにしたクイズを紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。

学校で水着が盗まれ嘘つき探しが始まった結果

ある日、学校で主人公の水着が盗まれました。 主人公のロッカーの暗証番号を知っているのは主人公以外に3名のみ。 その中の1人である男子生徒が2名の男女を1人ずつ問い詰めていきます。 2人は潔白を主張しますが、男子生徒は2人が共犯である可能性を指摘。 すると2人は先週から付き合っていることを明かし…。 体調の悪い女子生徒に男子生徒が付き添っていたのだと言います。 この証言により、2人を怪しんでいた男子生徒に疑いの矛先が向きました。 すると男子生徒は必死に「赤色の水着なんて…」と言い訳してきて…。

男子生徒の発言に疑問

lamire
出典:Youtube「Lineドラマ」

その言葉に、その場にいた全員が「…え?」と耳を疑いました。 男子生徒の発言は明らかにおかしかったのです。

問題

さあ、ここで問題です。 どのような点がおかしかったのでしょうか?

ヒント

主人公は水泳の授業中パーカーをきていました。 みなさんは答えがわかりましたか?

正解は…

lamire
出典:Youtube「Lineドラマ」

正解は「男子生徒が水着の色を知っているはずがなかった点」でした。 男子生徒の発言に「赤色の水着だったの?」「知らなかった」と言う2人。 主人公は水泳の授業中ずっと水泳用のパーカーを身につけていたので、水着の色が赤色だったことを知っているはずがなかったのです。 追い詰められた男子生徒は慌てだすのでした。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる