「堅苦しくなりすぎず、晴れやかに門出を祝えるものを選べるのがベスト。小物が映えて、手持ちのアイテムと合わせやすいシンプル系がおすすめです」と教えてくれたのはスタイリスト佐藤かなさん。今回は、ひとつ持っておくと便利! 卒業式にも入学式にも使えるおすすめのフォーマル服をご紹介します。
卒業式&入学式に使える「セットアップ」はコレ!
佐藤さんとコラボレーションしたセットアップは、伸縮性があって洗濯ができるのも嬉しい。
「上下とも適度にゆったりしていて、パンツは平ゴムウエストなので心地良さときちんとが両立できます。オーソドックスな黒で、汎用性が高いシンプルなデザインにこだわりました」(佐藤かなさん)
ジャケット¥6,589、パンツ¥5,489/ともにツクルアンドリン(しまむら企画室)
【卒業式】 オールブラックに効かせたセーラーカラーがポイント
ジャケット¥6,589、パンツ¥5,489/ともにツクルアンドリン(しまむら企画室)、ブラウス¥25,300/ポルテ デ ブトン(ポルテ デ ブトン)、バッグ¥14,300/ダコタ(プリンセスハンドバッグ )、靴¥17,050/ムゥムゥヌゥ(ムゥムゥヌゥ)
セットアップで着ると、オールブラックでフォーマル度はマックスに。 ハリがあるセーラーカラーのブラウスをインに合わせ、衿と袖を表に出してアクセントにすると、全体の印象が軽くなり、レフ板効果で顔まわりもパッと明るくなります。
【入学式】 黒のタックパンツをロングジレでアレンジ
パンツ¥5,489/ツクルアンドリン(しまむら企画室)、ベスト¥61,600/ニアーニッポン(ニアー)、ブラウス¥16,500/マノン(エムケースクエア)、ピアス¥2,310/アネモネ(サンポークリエイト)、コサージュ¥9,020/アトリエ染花(アトリエ染花 )、バッグ¥25,300/モルミルス(プレインピープル 青山)、靴¥19,800/ムゥムゥヌゥ(ムゥムゥヌゥ)
入学式ではパンツのみ使用し、ニュアンスカラーのロングジレでマニッシュにコーディネート。ブローチがアクセント役に。
photograph:Masahiro Tamura [model], Mari Yoshioka [still] styling:Kana Sato hair&make-up:Yuka Takamatsu model:Yurie Akutsu text:Momoko Miyake
リンネル2024年3月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください