1. トップ
  2. レシピ
  3. カレーに合うラッシー、作り方が2万RT「マジでうまい」「手軽」シェフ直伝の神知識

カレーに合うラッシー、作り方が2万RT「マジでうまい」「手軽」シェフ直伝の神知識

  • 2024.2.13
  • 70756 views

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿をコメントとともに紹介します。今回紹介するのは麦ライス(シェフ)(@HG7654321)さんが紹介していた簡単に作れるラッシーのレシピ。麦ライス(シェフ)さんはなんと都内のレストランで料理長をされているそう。シェフが教えてくれるラッシーはさぞ本格的で特別なものを使うのかと思いきや…なんと、スーパーで誰でも買えるあの2つの飲み物で作れるとのこと。一体なにを使うのでしょう?

カレーのおともといえば「ラッシー」

子どもも大人も大好きなカレー。野菜もたくさん取れるため、子育て中のママには定番の料理の一つですよね。そんなカレーと一緒に飲みたいものと言えばラッシーではないでしょうか。ラッシーとはヨーグルトをベースとした飲み物のこと。カレー専門店などで見かけたことや飲んだことがある方もいるかもしれません。

スパイシーなカレーにも、子どもが大好きな甘口カレーにも合うラッシーを家でも作れたら最高ですよね。麦ライス(シェフ)(@HG7654321)さんがXに投稿していたラッシーの作り方を紹介します。

カルピスと飲むヨーグルトを1:2で割るとカレーにめちゃくちゃ合う美味しいラッシーが出来るから全人類にやってほしい。

使うものはたった2つ。カルピスと飲むヨーグルトを1:2で混ぜるだけでラッシーができるなんて驚きですよね。プレーンな飲むヨーグルトはもちろん、いちごやブルーベリーなどさまざまな味の飲みヨーグルトに変えてみてもいいかもしれませんね。

Xでは「手軽でめちゃめちゃいい」「いいレシピ」というコメントがたくさん。からいカレーと一緒に飲めば口の中をマイルドにしてくれそうですよね。牛乳が苦手な子どもにもいいかもしれません。

投稿者の麦ライス(シェフ)さんは、都内のレストランで料理長をされている方。ラッシーと相性抜群なカレーのレシピもXで紹介していました。シェフ直伝の料理知識をおすそ分けてもらえるX、チェックして損なしですね。

寒い毎日が続きますが、おいしいカレーとお手軽ラッシーでおなかを満たし、元気に過ごしましょう。

著者:こびと

元記事で読む
の記事をもっとみる