1. トップ
  2. グルメ
  3. ロッテ「Fit’s」“猫”仕様の「ふニャンとベリー」新発売 肉球の食感

ロッテ「Fit’s」“猫”仕様の「ふニャンとベリー」新発売 肉球の食感

  • 2024.2.13
  • 200 views
新商品「Fit's<ふニャンとベリー>」
新商品「Fit's<ふニャンとベリー>」

ロッテの人気ガム「気分、アガる Fit’s」の新商品「Fit’s<ふニャンとベリー>」が2月13日から発売されます。

新商品は2月22日の「猫の日」に合わせて登場。パッケージは、猫専門のイラストレーターのCoony(クーニー)さんがイラストを担当。イチゴを額にのせたかわいらしい猫が描かれています。

食感は、従来のFit’sの「ふにゃん」とした感じではなく、「肉球のもちもちとしたさわり心地」をイメージして開発し、「ふニャン」とした食感が楽しめるということです。味は、フレーバーチップを配合し、ミックスベリーの華やかな香りが口の中に広がるということです。

また、パッケージは、ふたを反対側に折り返すことで、デスクに立てておけるスタンド仕様になっています。価格は162円(税込み)です。

Coonyさんは「Fit’sの明るくかわいらしい『気分、アガる』世界観とベリーの色味に合うイラストを考え、ホワイト系のスコティッシュフォールドを描き上げました」とコメント。ポイントとして「肉球をイメージして作ったガムということですので、肉球の見える構図と肉球の質感にこだわっています」と説明しています。

同商品を担当したロッテ中央研究所チューインガム研究課の河野誠也さんは「猫を飼ったことがなかった私は、そもそも肉球とはなんだろう?」というところから開発をスタートしたと振り返りつつ、「猫について知るため猫カフェを訪れました」「肉球のぷにぷにもちもちとした質感に触れ、この独特な質感をどうガムで表現したらよいかイメージしながら、研究所に戻って何日も検討を繰り返しました」とコメント。

結果的にもち米を加工した米粉を配合し「もちもちとした質感」を表現。「従来の『ふにゃん』とは違う『ふニャン』食感」になったということです。さらに、「あの時の猫ちゃんたちにまた会いに行き、肉球を愛でながら、今回の商品化への感謝を伝えたいです」と語っています。

オトナンサー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる