1. トップ
  2. ファッション
  3. ドレスコードはフォーマル着物☆着物で新年会したよ(^-^)

ドレスコードはフォーマル着物☆着物で新年会したよ(^-^)

  • 2024.2.13
  • 120 views

こんにちは!みーたかはしです☆

最近着物着れてない…(;▽;)って事で、1月の末にいつもの着付け教室のメンバーと着物で新年会した時のお着物を少し。

今回の新年会のドレスコードは【フォーマル着物】。

看板をもらった時の修了式で訪問着を着てから、折角なら【フォーマル着物】もっと着たくない!?もっと着ようよ!ってなりまして、今回実現しました\(^o^)/

何を着ようかな~と色々考えて、私は黄色の訪問着にしました☆

こちらの黄色の訪問着は637円だよー!いつものメルカリです!笑

うん。結構黄色ですね笑

幼稚園は毎年式があるので(入園式、進級式)、今年の4月にある進級式に着ようかなーと思ったのですが、とりあえず買ってから着てないし…(>

帯はこちらの袋帯。着物が派手なので、シンプルなものにしました。

着物自体が派手なので、帯はそんなに袋帯!って感じのものではなくシンプルなものにしました。

帯はいただきもので、着物はいつものメルカリさんのやつ。637円です笑

マイサイズではないので、結構タオル入れて補正しましたがちょっとサイズが大きいかな(>

真ん中の葉の緑と合わせてます、わかるかなー??

楽しみにしていた皆さんの装い☆

今回もとっっても素敵でした\(^o^)/コーデもいつも本当に勉強になる~☆

そして私、黒い袋帯欲しくなりました笑

淡い色のお着物に濃い色の帯で締める。素敵ですね☆

本当は5人予定でしたが、1人はお忙しくて参加出来ず(;▽;)この日は4人でランチしました☆美味しく楽しく素敵な時間でしたよ(^-^)

ここのところ忙しくてなかなか着物を着れていないので、着る機会を作りたいと思います(>

4人の着物☆皆色が違くてカラフル☆訪問着は華やかでいいですね♪
なんか通りすがりの人が写真撮ってくれました☆

<あんふぁんメイト みーたかはし>

夫・長男7歳(小1)・長女4歳(幼稚園年少) 脱力系オタク男子と甘えん坊女子をもつ2児のママです。娘の幼稚園の役員(年少)やってます(><) この度、日本和装協会の【和装師範】の資格取得しました!着物、浴衣着付けられます☆ 次は黒留袖の着付けの資格取得を目指します!今も変わらず着物沼にどっぷり中。3COINS、スタバ好き☆

元記事で読む
の記事をもっとみる