1. トップ
  2. ファッション
  3. こう着れば良いのか、、、!!【黒スキニー】もう古臭くならない!「最旬着こなしテク」

こう着れば良いのか、、、!!【黒スキニー】もう古臭くならない!「最旬着こなしテク」

  • 2024.2.13
  • 5595 views

【黒スキニー】の人気が復活中! とはいえなんとなく穿いたら、ひと昔前のような雰囲気に……なんてことにならないよう「最旬着こなしテク」をしっかり押さえておきませんか? ファッション感度の高いftnアイコンのマネしやすい着こなしポイントが続々登場します。黒スキニーの選び方、手持ちアイテムとの合わせ方も解説するので、早速実践してくださいね。

メンズライクな着こなしにメリハリをつける

画像1: 出典:Instagram

ざっくりとしたオーバーサイズのアウター & セーターのメンズライクな着こなしには、黒スキニーで抑揚をつけるとバランスよく決まります。子ども見え回避のために、足元は厚底ローファーできちんと感と今っぽさをプラス。白ソックスをのぞかせるひと手間で、グッとトレンド感が底上げされます。

インパクトある主役アイテムの引き立て役として

画像2: 出典:Instagram

存在感たっぷりのチェック柄コートを生かしたいときは、黒スキニーや黒タートルセーターで主役を引き立てるようスタイリングするのがコツ。黒スキニー + 黒のロングブーツなら、パンツから足元までワントーンでまとまるため、脚長効果が狙えます。フリンジバッグで遊び心をきかせるのが上級者スタイル。

白スニーカーを添えて爽やかなスポーティムードを演出

画像3: 出典:Instagram

インフルエンサー@m_i_mm_aさんが「裏起毛なのに伸縮性がすごくって、ふくらはぎ張り気味の私でもすっきり」と絶賛している、黒スキニー。ざっくりとしたグレーのニットカーデを羽織ったリラクシーな着こなしですが、「ブラック × グレーのみだとちょっぴり味気ないかも?」と思った時は、白スニーカーを加えるだけで爽やかにあか抜けます。

ニット × コートに抜け感をのぞかせるスリット入り!

画像4: 出典:Instagram

黒スキニーの着こなしに差を付けたいという人は、裾スリット入りを選ぶのがおすすめです。セーターやコートなどついつい重たくなりがちな冬コーデに、女性らしい抜け感を演出してくれますよ。足元をローファーできれいめな印象にすれば、オフィカジにもOK!

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@sn__linklink様、@myo(yoの前に半角アンダーバー3つ、後ろに2つ)様、@m_i_mm_a様、@reeechan419様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Sara.K

元記事で読む
の記事をもっとみる