1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【収納術】浴室をすっきりさせる収納アイデアを紹介!

【収納術】浴室をすっきりさせる収納アイデアを紹介!

  • 2024.2.12
  • 2765 views

今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪

浴室の収納は狭くて物があふれてしまうこともありますよね? また、湿気がこもりやすいため、カビや水垢の心配もついてしまうことでしょう。 そこで、浴室をスッキリとおしゃれに収納するアイデアを紹介します。

lamire
https://lamire.jp/803229

浴室収納のポイント

浴室収納のポイントとして「吊るす」「浮かせる」が基本です。 浴室には収納スペースが少ないため、床に置いてしまうとカビや水垢の原因になることがあります。 そこで、吊るすか浮かすことでカビや水垢を予防することができます。 また、統一感のある収納や使い勝手のよさも考慮して収納を心がけましょう。

浴室の収納アイデア5選

浴室のバス用品の収納には、以下のアイデアがあります。

lamire
https://lamire.jp/803229

これらのアイデアを活用することで、バス用品をスッキリと収納することができます。 浴室の掃除道具も、以下のアイデアで収納することができます。

タオルバーに差し込むだけで取り付けられるタオル掛け上ラックを使う

このように、タオルバーを利用して掃除道具を収納することができます。 浴室にはイスや洗面器などもありますが、以下のアイデアで収納することができます。 ・ イスは浴槽のフチにかけて浮かす ・ 洗面器はS字フックで吊るす これらのアイデアを活用することで、イスや洗面器をスッキリと収納することができます。

明日の私をちょっと楽に♪

今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました! ぜひ参考にしてみてくださいね♪ (lamire編集部) ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる