1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【andGIRL読者に聞いた!スゴい神社】怖いほどのご利益で次の日に成就!?〝安井金比羅宮〟を紹介!

【andGIRL読者に聞いた!スゴい神社】怖いほどのご利益で次の日に成就!?〝安井金比羅宮〟を紹介!

  • 2024.2.12
  • 1466 views
andGIRL

「ここはスゴい!」「御利益があった」と感じたパワースポットをandGIRL読者にリサーチ。訪れたあとに起こったうれしい出来事についても教えてもらいました。

安井金比羅宮

翌日に成就!?「怖いほどの御利益」との声も

主祭神である崇徳天皇は戦乱によって愛する女性と離れ離れになったため、同じような境遇にあわないように、幸せの妨げとなるすべての悪縁を断ち、良縁を結んでくれるといわれています。人間関係、病気、悪習慣などあらゆる悪縁断ちに御利益が。「縁切り縁結び碑」をくぐって行う御祈願は、順番待ちが途切れないほど人気。

一緒に行った友だちが「激務な仕事を休みたい」と願ったら、翌日に職場でコロナクラスターが起きて出社禁止に!(不動産会社勤務・大駒香苗さん/33歳)

一緒に行った友人がダメ男とずるずる付き合っていましたが、参拝後にスパッと別れ、新しい彼ができました(営業事務・真悠さん/30歳)

自分も含めて若いスタッフばかりで苦労していた職場だったのですが、お参り後からできるベテランさんが異動してきたり、目標にできる上司がいる環境に変わって悩みが解消され、楽しく仕事できるようになりました!(医療職・田中史織さん/31歳)

まず本殿で参拝をしてから御祈願を行って
andGIRL

悪縁切りを怖く感じる人がいるかもしれないけど、境内は明るい雰囲気。春には崇徳天皇が好きだった藤の花が見頃に。

思いがこもったお札が重なる「縁切り縁結び碑」
andGIRL

願い事を念じながら碑の表から穴をくぐれば悪縁が切れ、裏から表にくぐることで良縁が結べるといわれています。

【SPOT DATA】
安井金比羅宮
住所:京都府京都市東山区下弁天町70
電話:075-561-5127
参拝時間:終日(授与所9時〜17時30分)
アクセス:JR各線「京都駅」から市バスにて「東山安井」下車、徒歩1分
URL:

撮影/PIXTA 構成・文/水浦裕美

元記事で読む
の記事をもっとみる