皆様こんにちは&こんばんは! リビングとちぎ地域特派員、勝手に「夜の部」担当アキコ先生です。
今日は、薬食同源をテーマに食材を厳選してる備長炭火焼肉「青磁」をご紹介します!
群馬県と小山市にある韓国系の焼肉屋さん
群馬県館林市と太田市、そして栃木県小山市に店舗を構える、備長炭火焼肉・韓国料理「青磁」(せいじ)
私の友人が「20年以上前に来たことがある」と言っていました。歴史が長いお店なんですね〜
いつもの様に(?)閉店時間までいた私たち。 他のお客様がいなくなってから店内写真を撮らせて頂きました。
こんな感じのテーブル席と
座敷があります。
どんな人数にも対応できそうですね^ ^
予約していた私たち3人は、こちらの個室へ。
▼メニューはこちら
薬食同源〜素材を厳選したこだわりの備長炭火焼肉
先ずは、生ビールで乾杯〜( ^ ^ )/□
※お一人ノンアルコールビールです
店内色々なところに書いてあります「薬食同源」とは、、 自然の食材を薬としてとらえ素材をバランスよく組み合わせることで健康増進に役立てる、韓国人の食に対する思想なのだそうです。
最初に届いたのが ▼桜ユッケ
ごめんなさい、アキコ先生これは食べないので写真だけm(_ _)m
こちらはもちろん頂きます♪ ▼特上盛合せ
お肉が分厚く、とっても豪華です!
▼サンチュ(2人前)
我らが焼肉奉行(?)に焼いてもらっている間 ▼キムチの3種盛合せを堪能♪
特大のお肉はハサミで切ります。
焼く前はかなり白いお肉でしたが、変な脂っぽさはなく、とろっとろで美味しい〜! 口の中でとろけるので、かたまりの脂肉は苦手な私でもペロリといけちゃいました。
▼和牛上カルビ(4人前)
こちらもたまらない!飲んでいてもご飯が食べたくなります(笑)
ビールだとすぐお腹いっぱいになってしまうので、「濃いめのグレープフルーツサワー」と「柚子果肉入りサワー」を頼んで、最後は「こだわりレモンサワー」に落ち着きました。
▼上ロース(3人前)
お酒飲まないメンバーには、白飯が必須ですよね! いつも運転ありがとうございます m(_ _)m
▼霜降り炙り和牛の漬け握り(2人前)
しっかり飲んでる私も、これは別腹♪ お肉は厚みがあって、かなり噛みごたえがありました〜
締めのお供に ▼カルビスープ
▼テールスープ
私はどちらもちょっとずつ頂きました。 テールスープはお上品な塩味で、カルビスープはガツンときます。 どっちも美味しい〜♪お酒にあうのはカルビ、お酒の締めにはテールって感じでしょうか^ ^
最後は ▼ホットコーヒーで全てのカロリーを洗い流します!
なんて訳にはいきませんが(笑) 食後のコーヒーが美味しい焼肉屋さんは間違いないと、個人的に思っております。
今年も薬食同源で体にいいものたくさん食べて、内側から健康になりましょう〜