1. トップ
  2. メイク
  3. 「のばさない・隠さない」メイクのプロに聞いたベースメイク「本当の正解」

「のばさない・隠さない」メイクのプロに聞いたベースメイク「本当の正解」

  • 2024.2.11
  • 359 views


ベースメイク「プロの技」


同じようなコスメを使っていても仕上がりが全く違う。そんなプロのヘアメイクたちが現場で行っている、ベースメイクの本当の正解・マル秘テクニックをこっそり公開。ファンデやコンシーラーそのものでのカバー・さらにテクニックでのカバーを上乗せした、今日からすぐに役立つテクニックは必見!



【MEMBERS】
(塩沢延之さん)mod’s hair所属。GISELeの表紙ヘアメイクを担当。伸ばしたり重ねたりするのが容易にできるため、ファンデはブラシで塗る派。シャネルのレ ベージュ オーデゥタンを買うとついてくるブラシを愛用。 (スガタクマさん)質感をたくみに操り、絶妙な抜けを生み出すメイク。ナチュラルだけどキレイに見えるベースメイクに定評。 (小澤麻衣さん)mod’s hair所属。GISELeではファッション特集のヘアメイクを多く担当。光を反射することでワントーン明るく見えるような、保湿された肌が好き。 (木部明美さん)PEACE MONKEY所属。鮮やかな色づかいのカラーメイクにファンも多数。



【のばさずたたくように塗る】

「ベタッとのらないようにファンデを薄く重ねていくことを意識。リキッドやクッションを問わず、空気を含むように細かくたたきながら乗せると、カバーはしているけど厚塗り感が出ない」(スガさん)



【ファンデでクマやシミは隠さない】

「気になる肌トラブルはファンデだけでは隠れないので、潔くコンシーラーに頼るようにしましょう。コンシーラーで気になる箇所を隠し、ファンデは極力少量に。そうすることで素肌感が保てる」(小澤さん)



プロが明かす「塗り方塗るもの使うモノ」も公開
≫【全6つのテクニック一覧へ】思い通りの肌になれる「プロ直伝の」ベースメイク本当の正解は?

元記事で読む
の記事をもっとみる