1. トップ
  2. レシピ
  3. 簡単!おいしい!とろ~り濃厚フォンダンショコラの作り方。バレンタインにもぴったり!みきママの絶品レシピ。

簡単!おいしい!とろ~り濃厚フォンダンショコラの作り方。バレンタインにもぴったり!みきママの絶品レシピ。

  • 2024.2.11
  • 3158 views

バレンタインが近づいてきましたね!バレンタインにもピッタリ、おやつにもピッタリな濃厚フォンダンショコラの作り方をご紹介します。フライパンで作ることができる簡単レシピをみきママが紹介してくれています。早速作り方を見ていきましょう。

材料はこちら

【直径8×高さ5㎝のココット4個分】

出典:YouTube

・板チョコレート:3枚(150g) (1枚は3×2㎝角に割り、残り2枚は粗く割る) ・加塩バター:80g ・卵(M~Lサイズ):2個 ・砂糖:50g ・薄力粉:30g ・ココアパウダー:30g

チョコレートを準備します

耐熱ボウルに粗く割ったチョコレート2枚分(100g)、バターを入れ、ラップなしで電子レンジ600wで1分~1分半ほど加熱します。

出典:YouTube

泡立て器でなめらかになるまで混ぜたら、10分ほど置いて粗熱を取り、砂糖、たまごを2個割り入れて泡だて器でよく混ぜます。粗熱を取ってからたまごを入れないと、たまごが固まってしまうそうです。

出典:YouTube

薄力粉とココアをふるいにかけながら入れて、さっくりと混ぜたら生地の完成です!

4等分にして仕上げます

先ほど出来上がった生地を4つのココットに入れます。

出典:YouTube

残りの板チョコ(50g)を4等分して生地の中に押し込み、スプーンを使って板チョコを中に入れます。この時に生地も平らにならしましょう。 26cmのフライパンにタオルを引いて、その上にココットを並べます。

出典:YouTube

ココットにアルミホイルをかぶせて輪ゴムで止め、水分が入らないようフタをします。 ココットの高さ半分くらいまで水を注ぎます。

出典:YouTube

お湯が沸騰したら、フタをして弱火で20分~25分蒸します。

出典:YouTube

表面がしっかり乾いていたらOK!濃厚フォンダンショコラの完成です!

作り方の動画はこちら

早速、お子様たちがおやつに食べていますよ。

出典:YouTube
元記事で読む
の記事をもっとみる