1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 息子「誕生日にもらったゲームソフトがない!」犯人は意外な人物だったが → その言い訳にドン引き!

息子「誕生日にもらったゲームソフトがない!」犯人は意外な人物だったが → その言い訳にドン引き!

  • 2024.2.9
  • 3708 views

家からゲームソフトがなくなった時に、まず疑うのは子供の友人間の貸し借りですよね。しかし、筆者の知人Aさんの家庭では、意外な犯人がいたそうです。

画像: 息子「誕生日にもらったゲームソフトがない!」犯人は意外な人物だったが → その言い訳にドン引き!

息子のゲームソフトがない

「誕生日にもらったゲームソフトがない!」

ある日、突然Aさんの息子が騒ぎ出しました。Aさんは息子と一緒に家の中を探しますが、どこにも見当たりません。

「息子は友達を家に招き入れたり、外にゲーム機を持ち出すこともないから、友達との貸し借りトラブルは考えづらい……」

Aさんは、この状況でゲームがなくなったことが不思議でたまりませんでした。

意外過ぎる犯人

その晩、帰ってきた夫にゲームソフトがなくなったことを話しました。

「誕生日にあげたゲームソフトどこかで見なかった?」

すると夫は何か思い出したような顔でこう答えたのです。

「あぁ! あれね! 面白そうだったからちょっと借りてるよ」

Aさんは夫の言っている意味が分かりませんでした。

「とにかく早く息子に返してもらえる? 今日、必死に探してたんだから」

「いやぁ……それが、すぐは無理かな。実は後輩に貸しているんだ」

納得がいかないAさんは、夫に事情を聞きました。夫の話によると、後輩女性Bの子供がそのゲームソフトをやりたがっていたらしく、「どうしても貸してほしい」とBが頼んできたのだといいます。

「勝手に人のものを貸すなんて、泥棒と同じじゃない!」

「うるさいな! 俺の金だろうが!」

夫に怒ったAさんでしたが、夫は反省をしないどころか、全く悪気はない様子。息子にはことの経緯をそれとなく伝えて、かわいそうだったので同じゲームソフトを買ってあげました。

夫よ……そりゃないでしょ

その数日後、見ず知らずの女性からAさんのもとに電話がかかってきたのです。

「あなたの夫から『交際してほしい』と言われ続けて困っている。私は既婚者で子供もいるのに……」

なんとその声は、夫がゲームソフトを貸したと言っていたBでした。そのBが夫からつきまとい行為をされているというのです。

さらにBからの話で、夫はBの気を引くために、Bの子供が欲しがっていたゲームソフトをプレゼントしていたことが判明。そのゲームソフトが、実の息子が大切にしていたものだったわけです……。

この話を聞いたAさんは頭が真っ白に。夫には幻滅したといい、現在は一切口も利かず家庭内別居状態だといいます。

我が子の大切なものを、勝手に他人にプレゼントする親なんて信じられません。しかも相手が片思い中の女性だったというのも最低すぎますね。こんな夫とは、早くお別れした方がいいかもしれません……。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:花澤ひかる

元記事で読む
の記事をもっとみる