1. トップ
  2. ヘア
  3. 「雰囲気変わった?」褒められる!【30・40代】スタイリング簡単♡「ミディアムレイヤー」

「雰囲気変わった?」褒められる!【30・40代】スタイリング簡単♡「ミディアムレイヤー」

  • 2024.2.9
  • 2387 views

30・40代が大人の魅力を生かすなら、やわらかい動きが光るミディアムレイヤーを選んでみて。レイヤーで長さに変化をつけると、ふわっと立体感のあるシルエットが出現。顔周りにこだわれば、華やかさが増してトレンド感も演出できます。ワンカールで完了するスタイリングの手軽さも、このスタイルの大きなメリット。後ろ姿だけでも「雰囲気が変わった!」とひと目でわかる、イメチェンにうってつけなカットですよ。

丸みを残したボブ風レイヤー

画像1: 出典:Instagram

肩から鎖骨の上あたりが目安となるミディアムレングスのなかでも、やや短めのカジュアルなカット。ハイレイヤーを入れず、丸みのあるシルエットにすることで、ボブのようなまとまりやすさと可愛いイメージをキープできます。毛先を軽く巻いてオイルでツヤを出すだけで、このエフォートレスな雰囲気が再現できますよ。

長めの前髪で大人っぽさを協調

画像2: 出典:Instagram

長めの暗髪に、あご下のラインでレイヤーを入れたほどよい動きのあるスタイル。前髪を長めにつくっているので、幼さを回避して30・40代にふさわしい落ち着いた印象をアピールできます。昨年に引き続き、顔周りレイヤーが注目されているため、静かな雰囲気ながらもトレンド感は抜群です。

ワンカールで生まれる華やかな動き

画像3: 出典:Instagram

同じく、長めのミディアムレイヤー。先ほどのスタイル以上にレイヤーの位置は低く、控えめに見えますが、毛先をワンカールさせると一気に華やかな動きが生まれます。顔周りにも細かくレイヤーを入れ、カット自体に動きが出やすい工夫をしているので、技いらずでスタイリングできますよ。

小顔見えするくびれもすぐに完成

画像4: 出典:Instagram

後ろ姿だけで、小顔を連想させるひし形のシルエット。レイヤーでメリハリをつけてあるので、太めのコテで表面を巻けば、簡単にくびれが姿を見せます。レイヤーを入れた表面は内巻き、ベースとなる毛先は外巻き、これだけ覚えればスタイリングが苦手な方でも美しいシルエットを手に入れられるはず!

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@end.kazuma様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nae.S

元記事で読む
の記事をもっとみる