1. トップ
  2. ダイエット
  3. DAY9:血流アップで冷えを改善。下向きの犬のポーズ|毎日1分美容習慣

DAY9:血流アップで冷えを改善。下向きの犬のポーズ|毎日1分美容習慣

  • 2024.2.9
  • 1609 views

忙しい毎日、健康や体型維持が気になるけれどなかなか時間が取れない。そんなあなたに、毎日1分。心も体もしなやかになる1ポーズを、ピラティス&ヨガインストラクターの金原麗子さんがご提案。31日のプログラム、毎日1分だけ自分のための美容習慣を。DAY9は血流アップで冷えを改善する「下向きの犬のポーズ」をご紹介します。

今回のポーズは…「下向きの犬のポーズ」

Reiko's comment

【こんな時におすすめ】
冷え性の人に!寒い時はこのポーズで血流の巡りを良くアップ。

【やり方】
マットの後方で正座になり上体を前に倒し、額を床につける。
腕はマット幅に伸ばし人差し指がマットと平行になるように掌をつく。
呼気でお尻を斜め上に持ち上げ、手でマットを押し背骨を伸ばす。
腕は耳の横、踵は床に近づける。数呼吸キープし、呼気で床に膝をつける。

Point

腰が丸まる場合は踵を上げ、膝を曲げ、お腹と前腿を近づけて背中を伸ばす。

ピラティス・ヨガインストラクター、ライター。解剖学や根拠に基づき、正しい身体の使い方を伝える。日々のルーティンにできるような、手軽に継続できるエクササイズを教えるのがモットー。Instagram:(@ganbareiko

元記事で読む
の記事をもっとみる