1. トップ
  2. ファッション
  3. 【東京都江東区】50円分の保護ネコ寄付チケット付きカプセルトイが、aoneco直営店で販売開始

【東京都江東区】50円分の保護ネコ寄付チケット付きカプセルトイが、aoneco直営店で販売開始

  • 2024.2.9
  • 170 views

[caption id="attachment_1067923" align="aligncenter" width="600"]

同社展示会での様子[/caption]

鞄・革小物の製造を手がけるwajiは、「aoneco 保護ネコ支援カプセルトイ 第1弾 レザーネコマーカー 寄付チケット50円付き」を、aoneco直営店「ジャンル無き展覧会 waji exhibit store」清澄白河店にて2月2日(金)より販売している。同製品は、全国のバッグ専門店でも随時展開予定だ。

50円分の保護ネコ寄付チケット付き

「aoneco 保護ネコ支援カプセルトイ 第1弾 レザーネコマーカー 寄付チケット50円付き」500円(税込)には、レザーの猫チャームにゴム製リングが付いたレザーネコマーカーが入っている。傘の柄や、ペットボトルのキャップなどに付けて楽しむことができ、周囲にはネコ好きをアピールできるアイテムだ。レザーネコマーカーは全8種類で、レアバージョンもある。

製品には50円分の保護ネコ寄付チケットが付属。手順に沿って寄付をすることで、支援先に直接届き、寄付を受け取った支援先からはSNSで報告が受けられる、透明性の高いプロジェクトとなっている。

製品の設置場所となっている、aoneco直営店「ジャンル無き展覧会 waji exhibit store」清澄白河店は、職人、クリエイター、アーティストが提案するジャンルレスなセレクトストアをコンセプトに、「waji」が制作するオリジナルブランドアイテムをはじめ、作り手でもある「waji」の職人も思わず嫉妬してしまうような素晴らしいクリエイターやアーティストたちのアイテムを、ジャンル問わず展開している。

商品代金の約10%を保護ネコ施設へ寄付

aonecoは、ものづくりを通じて保護ネコ支援につながるプロジェクト。“全てのネコが隙だらけに眠れますように”をコンセプトとし、商品代金の約10%が保護ネコ施設への寄付になる。寄付を実行するのは、購入した人。商品に付いている二次元バーコードと寄付チケットコードで、だれでも簡単に寄付ができるようなシステムも開発した。

商品テーマは「厳かにネコ」。上質な素材を用いて製作する、今までにないプロダクトとなっている。

aonecoの支援先は、大阪府の保護猫カフェ「みーちゃ・みーちょ」、福島県のNPO法人動物愛護団体「LYSTA」、静岡県の保護猫カフェ「猫カフェいろり」、熊本県の保護猫カフェ「かごにゃん」、愛媛県のNPO法人「えひめクリップス」、aoneco運営の「aoneco貯金箱」。

保護ネコ支援ができるカプセルトイを、この機会にチェックしてみては。

■「ジャンル無き展覧会 waji exhibit store」清澄白河店 住所:東京都江東区清澄3-7-4 丸万ビル1F 営業時間:火・木・金曜日12:00〜18:00 /土曜日12:00〜19:00 ※営業日の詳細はHPで確認を URL:https://havito.jp/blogs/realstore_waji_exhibit_store_kiyosumishirakawa

aoneco:https://aoneco.jp/ waji:https://waji.co.jp/

(江崎貴子)

元記事で読む
の記事をもっとみる