1. トップ
  2. メイク
  3. キラキラコスメ好きのエディターが今気になる、海外発の最新グリッターコスメ

キラキラコスメ好きのエディターが今気になる、海外発の最新グリッターコスメ

  • 2024.2.8
  • 887 views

キラキラ系のコスメを愛してやまないフロントロウの美容エディターが、今気になる海外コスメブランドのグリッターコスメをピックアップしてご紹介。(フロントロウ編集部)

今海外コスメブランドではキラキラ系コスメが豊作

ここ数年アイメイクでは、シマーなキラキラアイシャドウや、主役級のグリッターアイシャドウを使ったメイクのトレンドが継続中。そのため、海外のコスメブランドの新作もキラキラづくしとなっている。

画像: 右:©ash_kholm/Instagram 左:©jamesmolloymakeupartist/Instagram
右:©ash_kholm/Instagram 左:©jamesmolloymakeupartist/Instagram

今注目を集める海外の新作キラキラコスメを厳選してご紹介。キラキラコスメ好きの美容エディターも気になる、最新キラキラコスメをチェック!

Colourpopのジェルライナー

画像1: colourpop.com
colourpop.com

Colourpop(カラーポップ)から今年の1月に発売された「crème gel liner」は、角度によって異なるカラーに光り輝くマルチクロームシェードのメタリックジェルライナー。大胆なメタリックカラーで、個性をアピールできるオシャレなアイメイクに。

画像2: colourpop.com
colourpop.com

キラキラ系のアイラインは、ヨレると汚く見えるのが難点だけれど、「crème gel liner」はウォータープルーフでにじみにくく、最長18時間持続するロングウェア処方を採用。1本9ドル(約1,300円)と手に取りやすい価格なのも嬉しい。

Colourpop「crème gel liner」9ドル(約1,300円)
商品ページ:https://colourpop.com/products/actin-up-creme-gel-liner

Pat McGrathのピグメント

画像1: patmcgrath.com
patmcgrath.com

海外のキラキラコスメ好きから圧倒的な支持を得る、Pat McGrath(パット・マクグラス)のアイテム。同ブランドから昨年末に発売されたのが、目元にも唇にも使えるグリッター系ピグメント「ChromaLuxe Artistry Pigment」。

画像2: patmcgrath.com
patmcgrath.com

極上のきらめきを放つホイルメタリック仕上げで、まるで銀河のように輝くメイクがかなう。クリーミーなテクスチャーで密着しやすく、ヨレや粉落ちしにくいのも嬉しいポイント。

Pat McGrath「ChromaLuxe Artistry Pigment」35ドル(約5,200円)
商品ページ:https://www.patmcgrath.com/products/chromaluxe-artistry-pigment

Kajaのマルチスティック

画像1: kajabeauty.com
kajabeauty.com
画像2: kajabeauty.com
kajabeauty.com

普段使いできるグリッターコスメとしてオススメなのが、米大手コスメ通販サイトSephoraと韓国企業Memeboxの共同開発によって生まれたブランドKaja(カジャ)のマルチスティック「Wink Dazzle」。

「Wink Dazzle」は、両端にそれぞれクリームアイシャドウとグリッタースタンプがついたダブルエンドのスティック。2つの質感を組み合わせて使うことで、さまざまな質感のアイメイクがかなう。ちなみにグリッタースタンプは、目元だけでなくハイライトとしても使うことができる。

Kaja「Wink Dazzle」22ドル(約3,200円)
商品ページ:https://kajabeauty.com/collections/new-arrivals/products/wink-dazzle

海外のコスメブランドから新たに登場したキラキラ系コスメ。すべてブランドの公式サイトで日本からでも購入できるので、ぜひチェックしてみて。

元記事で読む
の記事をもっとみる