1. トップ
  2. 恋愛
  3. 妊娠して膨らんだお腹に「太ったね」「女として見られないかも(笑)」→ モラ発言に「誰の子だよ!」

妊娠して膨らんだお腹に「太ったね」「女として見られないかも(笑)」→ モラ発言に「誰の子だよ!」

  • 2024.2.8
  • 16223 views

妊娠できるのは女性だけですが、妊娠は1人でするものではありません。2人で愛し合った結果、授かるもののはずなのに、男性側に理解がないと悲しいことになってしまいますよね……。筆者の知人Aさんは妊娠してお腹が大きくなると、夫に「もう女として見られない」と言われてしまったそう。Aさんから聞いた夫の悲しい言動を早速みていきましょう。

画像: 妊娠して膨らんだお腹に「太ったね」「女として見られないかも(笑)」→ モラ発言に「誰の子だよ!」

嬉しい! やっと子どもを授かりました

結婚5年目のAさんは、結婚当初から子どもを希望しており、妊活を経てようやく妊娠をすることができました。

妊娠検査薬で陽性が出たことを、早速仕事中の夫に報告。すると、すぐに電話がかかってきて夫も大喜びしてくれました。

愛し合う2人は子どもを授かり、Aさんにはこれからもっと幸せになる未来が見えていたのです。

妊娠は病気じゃない! でも辛い……

妊娠が発覚したAさん。早速つわりが始まり、体調の良くない日が続きました。仕事で忙しい夫にはあまり頼れず、さらに夫は悪気があるわけではありませんが「妊娠は病気じゃないからね〜」と言ってきます。

Aさんは辛い妊娠初期を、夫に頼ることなく1人で乗り切りました。そんなAさんの心強い味方だったのがファーストフード店のポテトです。つわり中、ポテトが食べたくて仕方なかったAさんは、日々ポテトを食べながら辛い妊娠生活を乗り越えていました。

え?「太ったね。女として見られない」

安定期に入りつわりも落ち着いて来た頃、Aさんのお腹は出てきました。食べづわりだったこともあって体重も増加しています。Aさんは膨らんだお腹を愛おしく感じていましたが、夫は違ったようです。

夫「A太ったね。もう女として見られないかも〜」

へらへらと笑いながら信じられないことを言う夫。これまで辛い妊娠生活を1人で乗り越えてきたこともあって、Aさんの怒りは大爆発します。

A「誰の子ども妊娠してこうなってると思ってるの? こっちだって妊娠中にひどいこと言う人のこと男として見られません!」

妊娠中の恨みは一生忘れません!

妊娠中の女性に対する扱いは、ちょっとスマホをいじればすぐに出てくる時代です。それなのに、調べることもせず、「妊娠は病気じゃない」「女として見られない」なんて時代錯誤なことを言ってくる夫。

Aさんがキレたことで夫は反省した素振りを見せていますが、Aさんの怒りは収まりそうにありません。産前産後の恨みは一生忘れられないと言います。

Aさんは残りの妊婦生活と、これからくる産後にますます夫を嫌いになりたくないので、夫に妊娠や子育てについて勉強してもらうようにお願いしました。既に−1ポイントとなってしまった夫は、これから挽回していくことができるのでしょうか。

「これがきっかけで夫婦が協力して子育てできるようになればいいな」とAさんは、これからの未来に期待を抱いているそうです。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:安藤こげ茶

元記事で読む
の記事をもっとみる