こんにちは札幌地域特派員のもこにゃです。今回は円山裏参道に1/24にオープンした、クロワッサンベーグルと生クリームチーズのお店「マルヤマベーグル LOOP(ループ)」さんに行ってきました。
オープン初日に伺ったのですが、北海道発のクロワッサンベーグル店ということもあってか、雪の降る中、開店前から行列ができていました!お店の外までいい香りが漂ってきて、ワクワク。
香ばしい香りとポップな外観が目を引くお店
ポップでかわいい外観は、思わず写真を撮りたくなっちゃいます。
こちらの「マルヤマベーグル LOOP」さんは、「農業で⼈々を幸せに」を経営理念とする株式会社ループライズさんが⾷のコンサル集団「hanninmae(ハンニンマエ)」さんにプロデュースを委託して作られたお店です。
株式会社ループライズさんは、もともと中標津町内で3牧場、別海町内で2牧場を運営している会社。そこから“お客様の直接的笑顔、それを⾒るスタッフの笑顔、農業が⾯⽩く⾒えるよう に”と6次産業化されたお店が「マルヤマベーグルLOOP」さんなんですよ。
また「マルヤマベーグルLOOP」さんをプロデュースしたhanninmaeさんは、「お客様に酪農の良さを伝え、スタッフは笑顔の確認が でき、働く⼈が増え⽜乳の消費や街を知ってもらうきっかけとなること、それが“LOOP”する世 の中になれば良いな」という思いからクロワッサンベーグルを作ったそう。
お店の目玉であるクロワッサンベーグルはもちろんのこと、北海道の第一産業である酪農の良さが伝わるような外観、内装になっていました。
クロワッサンとベーグルのいいとこどり?!新触感のべーグル
お店の目玉である、クロワッサンベーグル。
私はクロワッサンベーグルというものをこちらのお店で初めて知ったのですが、クロワッサン風の生地で作られたベーグルが「クロワッサンベーグル」です。
LOOPさんのクロワッサンベーグルは、“⽣乳と⼀緒に⾷べるベーグル”をコンセプトに、北海道産⼩⻨粉をメインに使⽤した、クロワッサン⾵の⽣地を独⾃の⽅法で伸ばし、成形時に捻り を加えて焼き上げているそう。
お店に入るとほのかに甘い焼きたてのクロワッサンベーグルのいい香りに包まれ、早く食べたくなってしまいました。
LOOPさんのクロワッサンベーグルは、プレーン(280円)、発酵塩バター(300円)セミドライトマト&ハーブ(330円)、たっぷり黑ゴマ(330円)、シナモンkurumi(360円)、ブロークンチョコレート(360円)の7種類の味から選ぶことができます。
どれも美味しそうで迷ったので、店員さんおすすめチョイス。プレーンを2つ、セミドライトマト&ハーブ、ブロークンチョコレートを一つずつ購入しました。クロワッサンベーグルそのもののお味を楽しめるプレーンと、ブロークンチョコレートは鉄板で、セミドライトマト&ハーブはクリームチーズをディップすると最高とのこと。聞いているだけで美味しそう~~。
この日はオープン初日ということもあって、行列ができていたので、おひとり様5個までとなっていました。売り切れ次第終了とのことなので、確実にゲットしたい方は早めの時間がおすすめです。
購入した「中標津なまミルククリームチーズ」(250円)。
セミドライトマト&ハーブにディップするために、「中標津なまミルククリームチーズ(各250円)」のプレーンも一緒に購入しました!「中標津なまミルククリームチーズ」は、名物レモンカードをはじめ、プレーン、ブルーベリー、 つぶあんなど全6種類です。
農場が手がけるクリームチーズなんて絶対美味しいこと間違いなし。ますます期待が高まります。
かわいい有料の箱、ポリ袋セットは、ちょっとしたお土産などにもおすすめです。
また購入時には無料の紙袋と、有料の箱・ポリ袋セット(200円)を選ぶことができますよ。ポップなデザインがかわいい!
こちらは通常の紙袋。封をとめているロゴシールもかわいい。
せっかくなので、1つは紙袋に、あと3つは有料の箱、ポリ袋セットに入れていただきました。ポップな見た目が映えるので、SNSに載せたくなっちゃいますね。
いざ実食!クロワッサンベーグルはサクふわ!
箱を開けるとおいしそうな香りが食欲をそそります。
家に帰ってから、子供たちと早速いただきました。うちの子供はクロワッサンが好きなので、クロワッサンベーグルを見て、「丸いクロワッサンなの?美味しそうー!」と大喜び。
子供も大人も大好きブロークンチョコレート。
子供はブロークンチョコレートをチョイス。私も一口もらいましたが、濃厚なチョコレートがサクふわな生地とマッチして美味しい!あっという間に完食してしまいました。子供はチョコチップが入っているのがお気に入りの点だそう。
断面からもふんわり感が伝わります。
私は定番のプレーンとセミドライトマト&ハーブを半分こにしていただきました。プレーンは生地本来の甘味が味わえ、美味しい!!半分と言わず、丸々一個ペロリといけちゃいます。
セミドライトマト&ハーブは、トマトが苦手という方でも食べやすい!
セミドライトマト&ハーブは、惣菜パンっぽいのかな?と予想していたのですが、惣菜感はなしでした!あまっじょっぱいクロワッサン生地に練りこまれたハーブの香りが美味しさを引き立ていて、うちのトマト嫌いの子供も「これ美味しい!」とぱくぱく。
店員さんおすすめのクリームチーズをディップすると、さらに美味しさがUP!濃厚なクリームチーズは、うちの子供もたっぷりつけて食べていたので、あっという間に完食しちゃいました。
次回は「中標津生乳たっぷりのスープシチュー」や他のお味も食べてみたい!
今回は1/24にオープンしたばかりのクロワッサンベーグルと生クリームチーズのお店「マルヤマベーグル LOOP」にいってきました。クロワッサンベーグルとは何ぞや、という知識しかなかった私も家族も思わず笑顔になる美味しさでした。
こちらのお店では、「中標津生乳たっぷりのスープシチュー」200円(LINE会員で100円)も販売しているので、次回は今回食べなかったお味のクロワッサンベーグルとこちらのシチューも食べてみたいと思います。皆さんも是非北海道発のクロワッサンベーグルを召し上がってみてくださいね。
クロワッサンベーグルと生クリームチーズのお店 「マルヤマベーグル LOOP(ループ)」 所在地:北海道札幌市中央区南1条西22丁目2-23号 ケイキ円山1F 営業時間 11時~18時※売り切れ次第終了 定休日:なし 電話:011-600-0604 駐車場:なし(近隣コインパークあり) URL: https://www.instagram.com/maruyamabagel_loop