1. トップ
  2. 恋愛
  3. 娘「私、お父さんの子じゃないの?」父「は?」”DNA鑑定”の結果⇒父「俺とお前の親子関係は」

娘「私、お父さんの子じゃないの?」父「は?」”DNA鑑定”の結果⇒父「俺とお前の親子関係は」

  • 2024.2.6
  • 27273 views

皆さんは、パートナーの言動にうんざりした経験はありますか? 今回は「浮気していた妻」にまつわる物語とその感想を紹介します。

出産後の妻は…

出産後、何日も帰らず遊びまくる妻にうんざりしていた主人公。 さらにある日、娘を放置して出かけたことを責めると、妻は「愛する人の元にいる」と浮気を自白しました。 しかも「娘はあなたの子かわからない」と言い出して、主人公は絶句。 すぐに離婚をして、主人公が親権をとったのでした。 それから15年後、娘は元妻に連絡をします。 「お父さんと一緒に暮らしている」と言った娘に、元妻は「あいつ、自分の娘じゃないのに育てたんだ」と発言しました。 ショックを受けた娘は、主人公に連絡をして…。

真実を尋ねる…

lamire
出典:Youtube「Lineドラマ」

「私、お父さんの子じゃないの?」と心配そうに言う娘に、主人公は「は?」と唖然。 そして「確かにDNA鑑定の結果、俺とお前の親子関係は否定された。だけどお前は俺の娘だ」と告げます。 すると娘は「本当?私お父さんの娘でいいの?」とホッとした様子を見せたのでした。

読者の感想

幼い娘を放置して夜通し遊びまくるなんて、妻は親の自覚がないのでしょうか。 血が繋がっていないとはいえ、娘は主人公に育てられてよかったと感じました。 (40代/女性)
自分勝手な行動をして離婚したにもかかわらず、15年後に娘に辛辣な一言を放つ妻に腹が立ちました。 主人公と娘の関係性は壊れずに済んだのでよかったなと思いました。 (30代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる