1. トップ
  2. 恋愛
  3. ママ友「幼稚園の制服代払って」私「そんな…」さらに他の場所への【転勤】を要求…!?すると⇒夫に“一通の通知書”が届いた…

ママ友「幼稚園の制服代払って」私「そんな…」さらに他の場所への【転勤】を要求…!?すると⇒夫に“一通の通知書”が届いた…

  • 2024.2.5
  • 7924 views

皆さんは、ママ友関係の悩みはありますか? 今回は「図々しいママ友」にまつわる物語とその感想を紹介します。 ※この物語はフィクションです。 (CoordiSnap編集部) イラスト:モナ・リザの戯言

制服を譲れと言われる

夫の仕事の都合で頻繁に引っ越しをしている主人公。 ある日、幼稚園で転勤が多いことをママ友たちに話しました。 すると1人のママ友が、来年入園する自分の娘に制服を譲ってほしいと言い出します。 まだ転勤の予定はなかったため、そのお願いを断った主人公。 数ヶ月後、夫に来年も同じ支社で勤務するようにとの通知書が届きます。 そのため娘も引き続き同じ園に通うことになりますが、それを知ったママ友は激怒して…。

理不尽な要求

出典:モナ・リザの戯言

「制服貰えると思ってた」と主人公に怒りをぶつけるママ友。 そして「お詫びとして制服代払って」と理不尽な要求をしてきました。 「そんな約束してない」と反論した主人公でしたが…。 ママ友は根回しをして主人公の夫が転勤になるように仕向ける行動をとります。 その後、夫のもとに町でも権力のあるママ友の義父から、一通の通知書が届き…。 「転勤をすすめる」という内容に、主人公夫婦は驚愕するのでした。

読者の感想

タダで制服をもらうために園から追い出そうとするなんて驚きです。 厄介なママ友に目をつけられた主人公に同情してしまいました。 (30代/女性)
転勤が多いと知って、すぐに制服を要求してきたママ友の図々しさに呆れました。 さらに、転勤になるように根回しするとは、恐ろしいママ友です。 (40代/女性)
元記事で読む
の記事をもっとみる