1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【 リトアニア・世界遺産の街ビリニュスで訪れるべき4つの厳選スポット】 首都で堪能する文化と美食をご案内

【 リトアニア・世界遺産の街ビリニュスで訪れるべき4つの厳選スポット】 首都で堪能する文化と美食をご案内

  • 2024.2.5
  • 757 views

世界遺産にも登録されている、リトアニアの首都ビリニュス。趣のある小さな路地を歩けば、新たな発見がたくさんあります。そんな、首都ならではのおすすめスポットや隠れた名店をご案内。歴史的な街並み、美食、文化が織りなすビリニュスの奥深い魅力が味わえます。

【Lithuania MAP】

■ カラフルなプリント柄のリネン製品を探すなら

LINEN TALES リネン・テイルズ

キッチンからベッド、ウェアまで幅広く、カラフルな色合いや花柄などのプリント柄も楽しめる、リネンのホームテキスタイルブランド。シンプルでナチュラルな色柄が多いなか、地元のアーティストとコラボした豊富な柄、バッグやエプロンなど買いやすいアイテムがそろいます。

ショップはビリニュスに2店舗。店内では、チョコとコーヒーでひと息つくことも可能。ゆっくり選びたくなります。

LINEN TALES リネン・テイルズ Bernardinu st. 10 Vilnius 営業時間:10:00~19:00(土・日~18:00) 無休 https://linentales.com

■ モダンなレストランで伝統料理を

Grey グレイ

中心地にある、リトアニアの名物料理も味わえるおしゃれなレストラン。飛行船の形をしたじゃがいも料理「ツェペリナイ」やじゃがいものパンケーキなどを比較的リーズナブルに味わえます。ランチメニューは、9.50ユーロ~。

ビビッドなピンク色がきれいな、ビーツの冷製スープ「シャルティバルシチャイ」。定番のじゃがいもを添えて。5.90ユーロ。

Grey グレイ Pilies g. 2, Vilnius 営業時間:11:30~23:00(金・土~翌日1:00) 無休 https://www.restoranasgrey.lt

■ ビリニュス最古で、最大の食の市場

Halés turgavieté ハレス市場

旧市街の南側、夜明けの門近くに位置する、1906年から続くビリニュス市民の台所。18世紀の領主の館を使った屋内には、生鮮食品からパン、はちみつ、乳製品、日用品などの店が所狭しと並び、朝から賑わいます。

おばあちゃん手づくりのはちみつも。味見をしたり、コミュニケーションも楽しい。

Halés turgavieté ハレス市場 Pylimo str. 58, LT-01307, Vilnius 営業時間:7:00~18:00(日~15:00) 定休日:月曜 http://www.halesturgaviete.lt

■ リトアニアのお土産が大集合

Local House ローカル・ハウス

地元のアーティストや職人による、手づくりのアイテムが多数そろうセレクトショップ。琥珀を使ったアクセサリーや木製品、手編みのミトン、はちみつなど、お土産屋さんではなかなか見つからない、デザイン性の高いアイテムも並びます。

ジンジャーやラズベリーなど、変わり種のはちみつはお土産にぴったり。

Local House ローカル・ハウス Pilies g. 22, Vilnius 営業時間:11:00~20:00 定休日:無休 http://www.localhouse.lt

\リトアニアに行くならLOTで/

LOTポーランド航空は90年以上続く航空会社。ワルシャワ・ショパン空港から欧州各都市ほか、約100都市に就航。成田を夜に出発して翌朝に着くので、無駄のないスケジュールを組めるのも魅力です。

photograph:Keiko Ichihara text & edit:Mayumi Akagi cooperation:Lithuania Travel、LOT web edit:Mina Ota
リンネル2024年2月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

元記事で読む
の記事をもっとみる