1. トップ
  2. おでかけ
  3. ドル円がいくら円高になるとハワイ旅行が8万円安くなるのか?欧州ブランド品の買い物もお得に?

ドル円がいくら円高になるとハワイ旅行が8万円安くなるのか?欧州ブランド品の買い物もお得に?

  • 2024.2.4

2024年は円高が進む予想がある。2024年1月現在の円ドルレートは1ドル145円ほどで推移しているが、シンクタンクのエコノミストらは今年中に130円まで上がる可能性を指摘している。円高のメリットである海外旅行やブランド品はどれくらい安くなるのだろうか?円ドルレート、円ユーロレートでそれぞれ検証してみた。

■家族4人でハワイ旅行!いくら安くなる?

もし1ドル130円のときに家族4人(夫婦、子供2人)で4泊6日のハワイ旅行へ行くと、宿泊費は1泊の料金が200ドルの一般的なホテルに泊まった場合2万6000円となる。145円のとき(2万9000円)より3000円安く済む。4泊分で1万2000円お得だ。

滞在中の食費は、朝食をファストフードにして1食10ドル、昼食はカジュアルなレストランで1食30ドル、ディナーは一般的なレストランで1食50ドルとすると、1日の4人分の食費は1ドル135円のときは4万6800円(5日で18万7200円)、145円のときは5万2200円(同じく20万8800円)だ。

1日の食費の差額は5400円で、滞在中4日間での差は2万1600円だ。

航空券の料金は円高がどこまで反映されるのか難しいところだが、もし145円から130円への上昇率10.3%がそのまま反映されたとすると、1ドル130円のときに一人13万5000円の航空券は、145円のときは15万円。子供の料金が普通料金の75%とすると、10万1250円だ(1ドル145円のときは11万2500円)。

家族4人の航空券代は47万2500円となり、145円のとき(52万5000円)との差は5万2500円となる。

そのほか観光やアクティビティ、お土産代など諸々を合わせると1ドル145円のときの費用合計は80万円ほどが見込まれるが、130円になればその上昇率から換算すると8万円ほどやすくなるかもしれない。

■ヨーロッパ1人旅!いくら安くなる?

現在の円ユーロレートは1ユーロ159円ほどだが、2024年は1ドル146円まで上がるという予想もでている。

1ユーロ146円のときに1人でフランス旅行へ行くとすると、まず宿泊代は2つ星ホテルであれば1泊の相場が50ユーロほどなので7300円になる。これが1ユーロ159円なら7950円となる。5泊すると、1ユーロ146円のときは3万6500円となり、1ユーロ159円のとき(3万9750円)との差は3250円だ。

次に食費だが、朝食をクロワッサンとカフェオレで4.7ユーロ(約686円)。昼食は前菜とメーンがセットになったもので15ユーロ(2190円)。ディナーは1人50ユーロはかかるので、1ユーロ146円のときなら7300円ほどだ。1日の食費の合計は1万176円だが、1ユーロ159円のときなら、1万1082円。滞在中5日間、同じだけ食費がかかるとしたら5万880円になり、1ユーロ159円のとき(5万5410円)との差額は4530円だ。

フランスには有名な観光スポットが多いが、ルーブル美術館だと入場料が15ユーロ、エッフェル塔は18.8ユーロ、ベルサイユ宮殿は入場券が21.5ユーロだ。それぞれ1ユーロ146円なら、2190円、2745円、3139円だが、これが1ユーロ159円なら2385円、2989円、3419円となる。

そのほか、航空券代やお土産代、現地での交通費などを含め、1週間のフランス旅行にかかる費用は1人約35万円が目安といわれている。

これに円ユーロが159円から146円になったときの上昇率8.2%を当てはめると28万7000円となり、6万3000円ほど安くなる計算だ。

■現地でヴィトン、エルメス、カルティエを買う!いくら安くなる?

円高時は高級ブランド品を現地で買う好機だが、フランスの高級ブランドであるルイヴィトンの「アルマBBバッグ」であれば1ユーロ146円なら159円のときにくらべ2万4700円安く買える(価格が1900ユーロなので1ユーロが159円なら30万2100円、146円なら27万7400円)。

エルメスの時計「エルメスH08ウォッチ」だと5850ユーロするので、1ユーロ146円のときに買うと27万7400円となり、159円のときより2万4700円安くなる(1ユーロ159円のときは30万2100円)。

カルティエの指輪「クラシックトリニティリング」なら、価格が2120ユーロだから1ユーロ146円のときであれば159円に比べ、2万7560円安く済む。1ユーロが159円では33万7080円、146円のときなら30万9520円)。

もし円高が進むようなら、海外旅行やブランド品のショッピングが楽しめるかもしれない。

文/編集・dメニューマネー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる