1. トップ
  2. 恋愛
  3. この婦人は?【心理テスト】あなたの幸せ実感力を診断!

この婦人は?【心理テスト】あなたの幸せ実感力を診断!

  • 2024.2.4
  • 6276 views

今回の心理テストのテーマは、「あなたの幸せ実感力」についてです。
「あぁ、幸せだな…」と感じる力がどれくらいあるのか、診断していきます。

【質問】このご婦人は、誰と暮らしていると思いますか?

素敵な家に住んでいる老齢のご婦人。この女性は、誰と暮らしているのでしょうか。
A〜D の中から、直感で1つを選んでみてください。

 

A. 旦那様と二人暮らし

B. 娘夫婦や孫と大家族

C. お手伝いさんと二人

D. ひとりで住んでいる

 

A.「旦那様と二人暮らし」を選んだあなたは…、幸せ実感力【24%】

あなたは、幸せであるかどうかに、条件を求めてしまう傾向があるタイプ。それは、たとえば好きな人がいて、その相手と自分が両思いだったら幸せ、といったように。
この場合、その状態が実現していれば問題ないのですが、相手に振られてしまったり、好きな人が見つからなかったりする場合、幸せではないという定義になってしまいます。
恋人や家族がいようがいまいが、自分は生きているだけで幸せだという考え方をもっと深めていくといいかもしれません。

B.「娘夫婦や孫と大家族」を選んだあなたは…、幸せ実感力【50%】

あなたは、調子が良い時には幸せを強く実感できるのですが、雲行きが怪しくなって来ると、どこまでも落ちて行き、不幸のどん底にいるかのような気分を味わってしまうタイプ。
嫌なことが起きた時や、思い通りに行かない時には、神様が試練やヒントを与えてくれているのだと考えるようにしてください。
そうすると、いついかなる瞬間も、大いなる存在に愛されている自分は幸せであるという境地に達することができるでしょう。

C.「お手伝いさんと二人」を選んだあなたは…、幸せ実感力【77%】

あなたは、自分がどんな状態にあろうと、幸せであることを実感できるタイプ。たとえば、毎日一人でご飯を食べていたとしても、これはこれで、ご飯の美味しさを集中して味わえるんだから最高に幸せ!と考えることができるのです。
しかし、その一方であなたは、自分が幸せであるという事実をみんなに承認してもらえないと、どこか寂しさのような感覚を抱いてしまう傾向にあります。孤独であることには耐えられるのですが、孤独な人だと思われるのは嫌なのです。

D.「ひとりで住んでいる」を選んだあなたは…、幸せ実感力【89%】

あなたは、人よりも幸せを感じながら生きている、本当の幸せ者タイプ。辛い目に遭ってしまったり、孤独であったりする瞬間にも、生きていられることそのものに感謝できてます。
ただ、もはや幸せであることが当たり前になってしまっているので、今さら「あぁ、自分は今幸せを感じているなぁ」と、改めては思わないかもしれませんね。何も思わずにいられること、それこそが幸せだと定義づけているような、そんな人だと言えるでしょう。

 


ライター : 十田リコ
慶應義塾大学にて、メディアと表現、心理学、認知科学を専攻。その後、京都の大手ゲーム会社にて、テキストライティングを担当。現在は、フリーライター、占い師、ミュージシャンとして活動。
編集 : シンリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる