1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【ホントに香る♪】お花女子必見!『イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々』展

【ホントに香る♪】お花女子必見!『イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々』展

  • 2016.2.2
  • 2942 views

【ホントに香る♪】お花女子必見!『イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々』展

お花が少なくなるこの季節、暖かい美術館でお花の絵を楽しんでみませんか? 今回は、かわいいお花や植物のアートをたっぷり楽しめる展覧会、『イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々』をご紹介します。お花好きの女子は必見ですよ~!

植物のアートがいっぱい☆『イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々』

【女子的アートナビ】vol.4

汐留で開催中の『イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々』展では、「キュー王立植物園」が所蔵するボタニカル・アート(植物画)の名品や、植物をモチーフにした工芸品を楽しむことができます。

キュー王立植物園のパーム・ハウス © The Board of Trustees of the Royal Botanic Gardens, Kewキュー王立植物園は、イギリスのロンドン郊外にある植物園。広大な庭園をもち、多種多様な植物はもちろん、800万点を超える標本も所蔵。毎年135万人もの人が訪れる観光地で、世界遺産にも登録されています。

イチオシはダリア♪

マーガレット・ミーン《ダリア属(キク科)》1790年頃、キュー王立植物園蔵 © The Board of Trustees of the Royal Botanic Gardens, Kew本展イチオシの作品は、展覧会チラシにも使われているマーガレット・ミーンの《ダリア属(キク科)》。色とりどりのお花たちがエレガントな構図でまとめられ、とってもキュート。メルヘンチックなお花の絵は、見ているだけでガーリー気分になれます♪

ボタニカル・アートって?

バシリウス・ベスラーの委託による《オオカンユリ(ユリ科)》(『アイヒシュテット庭園植物誌』より)1613年、キュー王立植物園蔵 © The Board of Trustees of the Royal Botanic Gardens, Kewボタニカル・アートとは、botanical(=植物学の)、art(=芸術)という言葉のとおり、植物学の分野で発展してきた芸術です。特に、大航海時代、世界各地で発見された珍しい植物を記録するため、多くの植物画が描かれました。

セバスチャン・シューデル《マルタゴン・リリー(ユリ科)とクロアザミ(キク科)、他》(『カレンダリウム』より)17世紀初頭、キュー王立植物園蔵 © The Board of Trustees of the Royal Botanic Gardens, Kew記録や研究のために描かれてきたアートなので、植物の姿を科学的に正しく描くことが重要。たとえば、セバスチャン・シューデルの作品《マルタゴン・リリー(ユリ科)とクロアザミ(キク科)、他》では、めしべやおしべの本数や形など、植物の特徴が細かく正確に描かれています。

元祖ボタニカル柄!?

ウィリアム・モリス《チューリップ》1875年頃、個人蔵本展では、植物をモチーフにした工芸品も展示されています。なかでもオススメの作品は、《チューリップ》。19世紀のイギリスで活躍した多彩なアーティスト、ウィリアム・モリスがデザインしたもので、チューリップの曲線をいかした斬新な図柄がステキです。日本でもこの数年、ボタニカル柄のファッションがトレンドになっていますが、イギリスの元祖ボタニカル柄もいいですね!

ボタニカル・アート大好き♡

実は、日本は世界のなかでもボタニカル・アートが大好きな国なんですよ。教室も全国にあり、世代を問わず、多くの人たちがボタニカル・アートを学んでいます。私も、5年前からレッスンを受講中。美しい植物をじっくり観察し、その姿を描く……。心が癒やされる至福のひとときです。

会場デザインもおしゃれ

会場風景(主催者の許可を得て撮影しています。)本展の会場デザインは、代官山の蔦谷書店などを手がけた話題の設計事務所『クライン ダイサム アーキテクツ』が担当。イングリッシュ・ガーデンの雰囲気が感じられるステキな空間です☆ さらに一部の空間では、イングリッシュ・ガーデンをイメージした香りの演出をプラス。ナチュラルなアロマでリラックスしながらアートを楽しめます。

ショップ風景(主催者の許可を得て撮影しています。)作品を見終えたあとは、ぜひショップコーナーをチェックしてみて。ステキなボタニカル柄の絵葉書や文具、エコバッグもありますよ。エレガントなデザインのボタニカルグッズを持てば、女子力があがるかも。

お花の世界が楽しめる展覧会は3月21日まで。どうぞお見逃しなく!

Information

会期:~3月21日(月・祝) ※休館日は水曜日

時間:10:00 ~ 18:00 ※入館は閉館の30分前まで

会場:パナソニック 汐留ミュージアム

料金:一般 1,000円/65歳以上 900円/大学生 700円/中学・高校生 500円/小学生以下無料

の記事をもっとみる