1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「夏目友人帳」ニャンコ先生をデザイン 「ダイカット座布団」などグッズ各種

「夏目友人帳」ニャンコ先生をデザイン 「ダイカット座布団」などグッズ各種

  • 2024.2.3
  • 1686 views
ニャンコ先生のグッズで日常をかわいらしく演出
ニャンコ先生のグッズで日常をかわいらしく演出(J-CASTトレンド)

「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブグループのカルチュア・エンタテインメント(東京都品川区)は、アニメ「夏目友人帳」の登場キャラクター「ニャンコ先生」をデザインしたグッズ各種の予約を、2024年2月8日まで、同社運営の通販サイト「FAN+Life」で受け付けている。発送は2月9日以降の予定。

実用アイテムをラインアップ

「ダイカット座布団」は、ニャンコ先生の顔をかたどったデザイン。椅子の座面に置けるほか、背もたれのクッションにもなる。

価格は3520円(以下全て税込)。

「ステンレススープポッド」は、ニャンコ先生と「黒ニャンコ」をプリント。真空二重構造の採用により保温/保冷が可能で、冷たい食べ物も温かい食べ物もおいしい温度をキープできる。

価格は3520円。

「ショルダーベルト付きソフトボトルケース」は、ウエットスーツなどにも使用されるソフトな生地で水筒やペットボトルを衝撃から保護しつつ持ち運べる。冷たいボトルを入れた際の水滴もカバーする。

価格は2200円。

「ソフトオーロラサコッシュ」は、柔らかくやさしい感触の、光沢加工を施したソフトオーロラ生地を使用する。

価格は3850円。

そのほか、「ゆらゆらタンブラー」(1210円)、「ソフトオーロラポーチ」(2750円)、「蚊帳生地ふきん」(792円)、「ランドリーボトル」(2750円)、「ハンドソープディスペンサー(泡タイプ)」(同)をラインアップする。

元記事で読む
の記事をもっとみる