1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「部屋ぐちゃぐちゃ」⇒ オシャレ!【セリア・3COINS】隙間空間を活用!「浮かせる収納グッズ」

「部屋ぐちゃぐちゃ」⇒ オシャレ!【セリア・3COINS】隙間空間を活用!「浮かせる収納グッズ」

  • 2024.2.2
  • 4557 views

お部屋の中の限られた空間を有効活用したいなら、浮かせる収納がおすすめです。どう使えばいいか悩んでしまう微妙なデッドスペースも浮かせる収納を駆使すればオシャレにスッキリと収納が可能。そこで今回は【セリア・3COINS(スリーコインズ)】の「浮かせる収納グッズ」を紹介します♪

最大2段まで積み重ね可能「ワイヤースタック収納ラック」

画像1: 出典:3COINS

洗濯機の上のスペースや少し高い位置にある棚の下などにできる微妙な空間を活用するのにピッタリな収納ラック。棚などに引っ掛ければ、デッドスペースに収納場所を設けられます。スペースに余裕があれば、もう1段加えて最大2段まで連結可能です。

上下の向きを変えて使える2WAYワイヤーラック

画像2: 出典:3COINS

フック部分を上にして棚に引っ掛ければ、棚と棚の間のわずかなスペースを活用した収納ラックになり、フック部分を下に向けて置けば、小皿などの小さいお皿を2段に分けて収納できる収納棚として使えます。収納ラックが2WAYという機能性の高さは、さすが3COINSです。

洗面台の鏡の裏も立派な収納スペースになるんです

画像: 出典:ftn_pics

洗面台の鏡の裏のスペースには、セリアの「洗面収納ポケット」がおすすめです。付属の粘着フックを貼り付けて引っ掛ければ、前髪クリップやデンタルフロスなどを入れておくのにピッタリな収納スペースが完成します。

マグネットの力で浴室の壁にもピッタリくっつく

画像: 出典:Instagram

「マグネットバストレイ」は裏面の磁石で浴室の壁にくっつけられるので、吸盤タイプではすぐに落ちてしまったり、取り付けにくいザラザラした面にも設置可能です。浮かせて収納できるので水切れもよく、石鹸を置いたときもヌメりが少なく衛生的に使えます。

浮かせる収納は家の中のスペースを有効的に使う、とっておきの収納方法。【セリア・3COINS(スリーコインズ)】の「浮かせる収納グッズ」で、隙間空間をオシャレな収納スペースに変えてみてくださいね♪

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事ではftn_pics、3COINS、@100kin_mag様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:河合 ひかる

元記事で読む
の記事をもっとみる