1. トップ
  2. メイク
  3. 2024年春夏【最新版】“あざとかわいい”の作り方! “ほの甘ムード”「沼らせメイク」が今期の旬顔

2024年春夏【最新版】“あざとかわいい”の作り方! “ほの甘ムード”「沼らせメイク」が今期の旬顔

  • 2024.2.4
  • 762 views

“あざとかわいい”を今年仕様にバージョンアップ!

2024年春夏トレンドメイク「沼らせメイク」
2024年春夏トレンドメイク「沼らせメイク」

メイクの作り方を紹介する前に、「沼らせメイク」を解説していきますね! 「沼らせメイク」は、資生堂の美容情報開発、美容技術教育を担当している「資生堂ビューティークリエーションセンター」が、考案したメイク方法となっています。資生堂が1987年より行っている取り組みである“最新メイクトレンドの予測”は、世界のコレクション情報や、一般の人へのヒアリング、国内女性雑誌・SNSのビューティー傾向などを総合的に分析した結果を元に、資生堂ヘアメイクアップアーティストの独自視点を掛け合わせて予測されています。

昨年2023年春夏トレンドメイクには、ロマンティックグリッツ&輝きセンシュアルをキーワードに、血色感のある肌や目もとの輝きが特徴的な、センシュアルな色気を感じるトレンドメイクアップ2パターン「ロマンティックグリッツメイク」「輝きセンシュアルメイク」がトレンドメイクとして提案されていました。

そして今回、2024年春夏のトレンドに挙がったのが「沼らせメイク」。オトナの余裕を漂わせた色香とかわいげを両立した雰囲気がポイントのメイクになっています。自分らしさを底上げする“ほの甘ムード”が、今期のトレンドメイクとして提案されました。

それではここから、実際に「沼らせメイク」の作り方を写真付きで紹介していきます。2024年春夏版の“あざとかわいい”の作り方を抑えて、旬顔をいち早くゲットしてくださいね♪

【2024年春夏】“あざとかわいい”の作り方

2024年春夏トレンドメイク「沼らせメイク」を用いた、“あざとかわいい”の作り方
2024年春夏トレンドメイク「沼らせメイク」を用いた、“あざとかわいい”の作り方

チークがポイントの透け色と輝きでつくる甘さのあるメイクアップ。甘さの中に、ほのかな品を感じる“あざとかわいい”イメージになっています。一見甘くかわいいけれど、大人の余裕も演出されているのがポイント。やりすぎず、メイク全体のバランスをとることで甘さと大人っぽさの両立を果たします。

・淡影アイズ 透け感のあるアイシャドウを使い、目のフレームに影をさりげなく“仕込む”ことで、なじませ盛りがかなう。

・美肌ヴェールチーク 色や質感による補正効果により、ナチュラルな美肌を演出。輝きのあるチークをCゾーンに広げることで、肌補正をしながら色っぽさを与えます。

・ぷるんリップ ツヤの出るタイプや、透け感の出るシアータイプの口紅を使うことで、丸みのあるフォルムでぷるんとハリのある唇を演出。

(LASISA編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる