1. トップ
  2. 恋愛
  3. 妻から夫に要望「復帰前に家事を覚えて」強く伝えた結果|もう二度と料理しないと心に決めた日

妻から夫に要望「復帰前に家事を覚えて」強く伝えた結果|もう二度と料理しないと心に決めた日

  • 2024.2.1
  • 12018 views

今後の解決案を出した夫に同意したものの、仕事復帰後の家事についても話し合いを持ちかけるたままま(@decoboco.tama)さん。家事をほとんどしない夫に対し、仕事復帰までにある程度の家事をこなせるようになって欲しいと要望を伝えます。それを聞いた夫は…。『もう二度と料理しないと心に決めた日』第4話をごらんください。

夫の晩ごはんをたまままさんが作ることもあるようですが、作りたくないときは作らないでいいという認識になり、とても気持ちが楽になったようです。冷蔵庫の中身を共有したり、料理も率先して作るようになったりと、たまままさんにとって夫にうれしい変化が起きたのではないでしょうか。

気持ちをぶつけて気づいた、自分の中にある「縛られた思考」

この漫画の主人公・たまままさんは慣れない育児の傍ら、毎日の食事作りを担うことに疲れを感じていました。「主婦である以上、夫のために食事を作るのは当然」という考えで無理に頑張る日もありましたが、夫が急な飲み会に行くと努力が無駄になったように思う日々。夫にとって楽しみである飲み会を制限する気にはなれないものの、急な外食の申告にはイライラが抑えられず、いつしか心が折れ「もう2度と夫のために料理をしたくない」とまで考えてしまいます。

仕事復帰も考えていたたまままさんは、これを機に復帰後の家事・食事作りについて夫に思いをぶつけることに。改めて夫と向き合って話し合った結果、夫が休日の食事作りを担当することに決まります。また、話し合い後に冷静になったたまままさんは「残り物を出したくない」など、自分を縛る思考をしていたことに気づいたといいます。

ぶつかり合いをへて、お互いがより気持ちよく暮らせるルール作りができたというたまままさん夫婦。エピソード全体を通じて、夫婦間でよくある不満やぶつかり合いの解決について参考になる部分がたくさんある作品です。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる