1. トップ
  2. 「ナポリタン」を注文すると数秒で提供された…その“信じられないワケ”にイラッ

「ナポリタン」を注文すると数秒で提供された…その“信じられないワケ”にイラッ

  • 2024.3.28
  • 46565 views

レストランでメニューを見ながら、何を注文するか楽しく選んでいた女性。すると隣の席にナポリタンが運ばれてきて…?

ランチで…。

undefined
undefined

昼食に何を食べようか迷い中、隣の席に運ばれてきたナポリタンが美味しそうに見えました。しかし、隣の客と店員のやり取りを聞くに、どうやら注文ミス。本当はミートソースを頼んでいたようです。

店員は謝り、「取り替えますね」とごく普通の対応。その様子を横目に、女性は自分のナポリタンを注文しました。すると、先ほどの店員は一度厨房に入り、数秒ですぐに戻ってきたのです。「お待たせしましたナポリタンです」って…いや、待ってない。早すぎでは!?

女性はすぐにピンときて、これは一度隣の席に出して引っ込めた料理だと確信!「これ注文ミスのやつですよね…」と指摘します。するとあっさり「バレました?」と認める店員。あり得ない対応を受けてしまい、呆れるしかない女性。

確かに廃棄するのがもったいない気持ちもわかりますが、誰の唾が飛んでいるかもしれないし、時間が経って冷めてしまっているかもしれません。そもそも注文ミスしたのはお店側!やはり別の注文分として新しく作るのが筋ではないでしょうか。食事を待つ時間が長いのは嫌だけど、早すぎるのも疑わしい…と思ってしまうエピソードでした。

作画:青木ぼんろ(@aobonro

※本記事は媒体独自に募集した体験談を元に構成しています。

の記事をもっとみる