1. トップ
  2. ひと目でわかる!『新鮮な卵』の見分け方が目からウロコだった。

ひと目でわかる!『新鮮な卵』の見分け方が目からウロコだった。

  • 2024.3.1
  • 4624 views

元看護師で、現在オーストラリア在住のkope(@kope_aus_ain)さん。留学やワーホリ、カフェやアシスタントナースとしての仕事の話を漫画にし、Instagramで発信しています。

今回は、新鮮な卵の見分け方について取り上げます。

undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
kope(@kope_aus_ain

画面には、2つの卵を割ったところが描かれています。1つは、白身の部分が広範囲に広がっているような形をしています。もう1つは、白身があまり広がらずに、キュッと中央にまとまっているような形です。新しい卵は後者のほうなのだそう。

ちなみに、卵の中に入っている空気が時間とともに増えていくため、古い卵のほうが水に浮きやすいのだとか。そのため、コップなどに水を入れて卵を浮かべてみると、割る前の卵でも見分けられるのだそうです。

卵を切らしかけて新しいものを買ったとき、古い卵と混ざってわからなくなってしまうことがありますが、この方法を知っておけば簡単に見分けることができそうですね!さっそく試してみたくなる豆知識でした!

Instagram:kope(@kope_aus_ain

の記事をもっとみる