1. トップ
  2. グルメ
  3. 使い終わった【ティーバッグ】捨てるのちょっと待って!意外な再利用法3選!

使い終わった【ティーバッグ】捨てるのちょっと待って!意外な再利用法3選!

  • 2024.2.1
  • 3992 views

今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪

使い終わったティーバッグのエコで便利な再利用アイデア

使い終わったティーバッグ、実は再利用できる方法があるんです! 掃除や料理、消臭に活用できる、エコで手軽なティーバッグの再利用アイデアを紹介します!

lamire
https://lamire.jp/797712

1. ティーバッグでの掃除

・くすみを取る金属磨きに: ティーバッグを使い終わった後で金属類に拭きつけると、ツヤが出てくすみが取れます。 ・油汚れを落とすために: ティーバッグを使ってグリルやフライパンを拭き取ると、アルカリ性の成分が油汚れを除去し、キレイにします。 ・靴の消臭に: 乾燥させたティーバッグを靴や靴箱に入れると、嫌なニオイを吸収してくれます。

2. ティーバッグを使った料理のアクセント

・肉料理にアクセントを: ティーバッグを煮込むと、肉が柔らかくなり、臭みや脂っぽさも抑えられます。煮豚やチャーシューにぜひ試してみてください。 ・お菓子に独特の風味を: 使用済みのティーバッグから茶葉を取り出し、クッキーやマフィン、シフォンケーキなどに混ぜ込むと、独特の風味が楽しめます。

3. その他のティーバッグの再利用アイデア

・家庭菜園の堆肥に: ティーバッグの茶葉を堆肥に混ぜることで、バクテリアの活性化や虫よけ効果が得られます。 ・口腔ケアに: ティーバッグを再度煮出してうがいに使用すると、カテキンの殺菌効果で風邪予防に役立ちます。

まとめ

ティーバッグは使い終わった後も、茶葉の成分を利用して掃除や料理、消臭に役立てることができます。 今回紹介したアイデアは一部ですので、ぜひ自分なりの再利用方法も考えてみてください!

明日の私をちょっと楽に♪

今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました! ぜひ参考にしてみてくださいね♪ (lamire編集部) ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる